【サッカー】2024年にアジアでプレーする日本人選手一覧

こんにちは、ゆうたです。

今回は2024年シーズン(国によっては2023-24年シーズン)のアジアでプレーする日本人選手について書いていきます。
※FIFAランキングは2024年4月のもの
※あくまで個人的に集めた情報です。
※▼国別を押すと各国名が表示されます。

※2024年4月現在の情報です。今後更新していきます。

もくじ

東アジア・オーストラリア

▼国別

※国名を押すと選手が表示されます。

▼韓国

韓国 / FIFAランキング23位、アジア3位

韓国1部

吉野 恭平(ヨシノ キョウヘイ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

@kyohei_yoshino5がシェアした投稿

※吉野選手のInstagramより
ポジション:DF
生年月日:1994年11月8日生まれ
経歴:東京ヴェルディユース – 東京ヴェルディ – サンフレッチェ広島 – 東京ヴェルディ – サンフレッチェ広島 – 京都サンガ – サンフレッチェ広島 – 京都サンガ – サンフレッチェ広島 – ベガルタ仙台 – 横浜FC – Daegu FC(韓国)
Daegu FC所属。東京ヴェルディユースからトップ昇格後、Jリーグのサンフレッチェ広島、京都サンガ、ベガルタ仙台、横浜FCでプレーし、2024年から韓国でプレーしています。U-16.17.18.19.21.22日本代表経験あり。

神谷 優太(カミヤ ユウタ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

yuta kamiya(@y.u.t.a.kmy)がシェアした投稿

※神谷選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1997年4月24日生まれ
経歴:東京ヴェルディユース – 青森山田高校 – 湘南ベルマーレ – 愛媛FC – 湘南ベルマーレ – 愛媛FC – 湘南ベルマーレ – 柏レイソル – 清水エスパルス – Gangwon FC(韓国)
Gangwon FC所属。青森山田高校を卒業後、Jリーグの湘南ベルマーレ、愛媛FC、柏レイソル、清水エスパルスでプレーし、2024年から韓国でプレーしています。U-15.16.19.20.21.22日本代表経験あり。

重廣 卓也(シゲヒロ タクヤ)選手

※重廣選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1995年5月5日生まれ
経歴:広島皆実高校 – 阪南大学 – 京都サンガ – アビスパ福岡 – 名古屋グランパス – FC Seoul(韓国)
FC Seoul所属。阪南大学を卒業後、Jリーグの京都サンガ、アビスパ福岡、名古屋グランパスでプレーし、2024年から韓国でプレーしています。

江坂 任(エサカ アタル)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

江坂 任(@ataruesaka10)がシェアした投稿

※江坂選手のInstagramより
ポジション:MF/WG
生年月日:1992年5月31日生まれ
経歴:神戸弘陵高校 – 流通経済大学 – ザスパクツル群馬 – 大宮アルディージャ – 柏レイソル – 浦和レッズ – Ulsan Hyundai FC(韓国)
Ulsan Hyundai FC所属。流通経済大学を卒業後、Jリーグのザスパクツル群馬、大宮アルディージャ、柏レイソル、浦和レッズでプレーし、2023年から韓国でプレーしています。日本A代表経験あり。

韓国2部

佐藤 優平(サトウ ユウヘイ)選手

ポジション:MF
生年月日:1990年10月29日生まれ
経歴:横浜Fマリノスユース – 国士舘大学 – 横浜Fマリノス – アルビレックス新潟 – 横浜Fマリノス – モンテディオ山形 – 東京ヴェルディ – Jeonnam Dragons(韓国)
Jeonnam Dragons所属。国士舘大学を卒業後、ユース時代に過ごした横浜Fマリノスに加入し、アルビレックス新潟、モンテディオ山形、東京ヴェルディでプレーし、2022年から韓国でプレーしています。

高橋 一輝(タカハシ カズキ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

KAZU(카즈)(@kt10_official)がシェアした投稿

※高橋選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1996年10月6日生まれ
経歴:流通経済大学附属柏高校 – CD Leganés U-18(スペイン) – Real Aranjuez CF(スペイン) – FK Igalo 1929(モンテネグロ) – FF Jaro(フィンランド) – FC U Craiova(ルーマニア) – Pandurii Târgu Jiu(ルーマニア) – AFC Eskilstuna(スウェーデン) – Pirin Blagoevgrad(ブルガリア) – Bucheon FC 1995(韓国)
韓国1部リーグBucheon FC 1995所属。流通経済大学附属柏高校を卒業後、スペイン、モンテネグロ、フィンランド、ルーマニア、ブルガリアでプレーし、2023年からBucheon FC 1995に所属しています。

▼オーストラリア

オーストラリア / FIFAランキング24位、アジア4位

指宿 洋史(イブスキ ヒロシ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Hiroshi Ibusuki(@hiroshiibusuki)がシェアした投稿

※指宿選手のInstagramより
ポジション:FW
生年月日:1991年2月27日生まれ
経歴:柏レイソルユース – ジローナFC(スペイン) – レアル サラゴサB(スペイン)  – CEサバデル(スペイン) – セビージャB(スペイン) – セビージャ(スペイン) – KASオイペン(ベルギー) – バレンシア メスタージャ(スペイン) – アルビレックス新潟 – ジェフユナイテッド千葉 - 湘南ベルマーレ – 清水エスパルス – Adelaide United FC(オーストラリア)
Adelaide United FC所属。柏レイソルユースから海外でプロデビュー。スペイン、ベルギーでプレー後、Jリーグのアルビレックス新潟、ジェフユナイテッド千葉、湘南ベルマーレ、清水エスパルスでプレーし、2022年からオーストラリアでプレーしています。U-19,22日本代表経験あり。

今井 智基(イマイ トモキ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Tomoki Imai(@tomoki_imai.jp)がシェアした投稿

※今井選手のInstagramより
ポジション:DF
生年月日:1990年11月29日生まれ
経歴:大宮アルディージャユース – 中央大学 – 大宮アルディージャ – 柏レイソル – 松本山雅FC – Western United Football Club(オーストラリア)
オーストラリアAリーグWestern United FC所属。中央大学卒業後、大宮アルディージャ、柏レイソル、松本山雅FCでプレーし、2020年にオーストラリアに移籍してきました。

檀崎 竜孔(ダンザキ リク)選手

※檀崎選手のInstagramより
ポジション:FW
生年月日:2000年5月31日生まれ
経歴:青森山田高校 – 北海道コンサドーレ札幌 – Brisbane Roar FC (オーストラリア)- ジェフユナイテッド千葉 – Brisbane Roar FC(オーストラリア) – Motherwell FC(スコットランド) – Western United Football Club(オーストラリア)
オーストラリアAリーグWestern United FC所属。
青森山田高校を卒業後、日本のJリーグの北海道コンサドーレ札幌でプレーし、2020年にオーストラリアに移籍していきました。U-15,16,18日本代表経験あり。

※州リーグの選手は掲載していません。

▼中国

中国 / FIFAランキング88位、アジア13位

所属選手なし。

▼北朝鮮

北朝鮮 / FIFAランキング118位、アジア20位

所属選手なし。

▼香港

香港 / FIFAランキング157位、アジア31位

川瀬 浩太(カワセ コウタ)選手

※川瀬選手のInstagramより
ポジション:DF
生年月日:1992年11月8日生まれ
経歴:市立札幌藻岩高 – 拓殖大学 – Wollongong United FC(オーストラリア) – Wollongong Wolves FC(オーストラリア) – Bonnyrigg White Eagles FC(オーストラリア) – Ceres–Negros FC(フィリピン) – UiTM FC(マレーシア) – Dreams FC(香港) – Southern District FC(香港)
Southern District FC所属。拓殖大学を卒業後、オーストラリア、フィリピン、マレーシアでプレーし、2018~2019年シーズンの後期からDreams FCに移籍し、2019~2020年シーズンからSouthern District FCでプレーしています。

佐々木 周(ササキ シュウ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Shu Sasaki (佐々木周)(@shu0212shu)がシェアした投稿

※佐々木選手のInstagramより
ポジション:FW/MF
生年月日:1991年2月12日生まれ
経歴:奈良育英高校 – 関西大学 – Marconi Stallions Football Club(オーストラリア) – Blacktown Spartans Football Club(オーストラリア) – Global Football Club(フィリピン) – Hong Kong Rangers Football Club(香港) – TSW Pegasus FC(香港) – Southern District FC(香港)
Southern District FC所属。関西大学を卒業後、オーストラリア、フィリピンでプレーし、2017~2018年シーズンの後期からRangers Football Clubに移籍し、2018~2019年シーズンからPegasus FC所属しました。2019〜2020年シーズン後期からSouthern District Recreation & Sports Assn Ltdに移籍しました。

冨樫 凌央(トガシ リョオ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Ryoo Togashi/冨樫 凌央(@togaryoo)がシェアした投稿

※冨樫選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1997年4月4日生まれ
経歴:東京ヴェルディユース – 桐蔭横浜大学 – ブリオベッカ浦安 – Cebu FC(フィリピン) – Southern District FC(香港)
Southern District FC所属(後期)。

林 遼太(ハヤシ リョウタ)選手

※林選手のInstagramより
ポジション:DF
生年月日:1993年10月18日生まれ
経歴:法政大学第二高校 – 法政大学 – Angkor Tiger FC(カンボジア) – Sea Hawks SC(スリランカ) – Hong Kong Rangers FC(香港)
Hong Kong Rangers FC所属。法政大学を卒業後、カンボジア、スリランカでプレーし、2021年から香港でプレーしています。

神田 夢実(カンダ ユメミ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

神田 夢実(@yumemikanda_official)がシェアした投稿

※神田選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1994年9月14日生まれ
経歴:コンサドーレ札幌U-18 – コンサドーレ札幌 – SC相模原 – コンサドーレ札幌 – 愛媛FC – 東京23FC – YSCC横浜 – Hong Kong Rangers FC(香港)
Hong Kong Rangers FC所属。元U-16.17日本代表。

岡本 玲仁(オカモト アキト)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

@akito_o.0428がシェアした投稿

※岡本選手のInstagramより
ポジション:MF/WG
生年月日:1998年4月28日生まれ
経歴: 金光大阪高校 – 立命館大学 – Citizen(香港) – Hong Kong Rangers FC(香港)
Hong Kong Rangers FC所属。

林堂 眞(リンドウ マコト)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Makoto Rindo(@rindomakoto23)がシェアした投稿

※林堂選手のInstagramより
ポジション:DF
生年月日:1989年11月21日生まれ
経歴: 習志野高校 – 駒澤大学 – ヴァンフォーレ甲府 – ガイナーレ鳥取 – ヴァンフォーレ甲府 – 愛媛FC – カターレ富山 – Hong Kong Rangers FC(香港)
Hong Kong Rangers FC所属(後期)。

上形 洋介(カミガタ ヨウスケ)選手

※上形選手のInstagramより
ポジション:FW
生年月日:1992年9月25日生まれ
経歴: 早稲田実高校 – 早稲田大学 – Vファーレン長崎 – 栃木SC – Vファーレン長崎 – 栃木SC – ヴァンラーレ八戸 – ギラヴァンツ北九州 – Hong Kong Rangers FC(香港)
Hong Kong Rangers FC所属(後期)。

立花 稜也(タチバナ リョウヤ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

立花 稜也(@tachibanaryoya)がシェアした投稿

※立花選手のInstagramより
ポジション:DF
生年月日:1996年4月4日生まれ
経歴:岐阜工業高校 – FK Cetinje(モンテネグロ) – FK Otrant-Olympic Ulcinj(モンテネグロ) – OFK Petrovac(モンテネグロ) – Lee Man(香港)
Lee Man所属。

小田倉 康太(オダクラ コウタ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Kota Odakura(@kota_odakura)がシェアした投稿

※小田倉選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1995年10月30日生まれ
経歴:桐蔭学園高校 – 青山学院大学 – 東京武蔵野シティ – Woonona FC(オーストラリア) – NWS Spirit(オーストラリア) – Sham Shui Po(香港)
Sham Shui Po所属(後期)。

梅田 小太郎(ウメダ コタロウ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Kotaro Umeda(@kotaro13umeda)がシェアした投稿

※梅田選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1998年2月15日生まれ
経歴:Cleveland Internationals(アメリカ) – Louisville Cardinals men’s soccer(アメリカ) – Akron Zips
men’s soccer(アメリカ) – AFC Cleveland(アメリカ) – Cleveland SC(アメリカ) – Joinville(ブラジル) – GDU Torcatense(ポルトガル) – Pevidém S.C.(ポルトガル)- Joinville(ブラジル)- Blumenau(ブラジル) – Tormenta FC(アメリカ) – Michigan Stars FC(アメリカ) –  Resources Capital FC(香港)
Resources Capital FC所属(後期)。

柴田 勇輝(シバタ ユウキ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Yuki Harrison Shibata(@yuki_s011)がシェアした投稿

※柴田選手のInstagramより
ポジション:WG
生年月日:1998年1月15日生まれ
経歴:尚志高校 – 大阪学院大学 – CD Tarancón(スペイン) – CD La Granja‎(スペイン) – FK Ibar Rožaje(モンテネグロ) – Michigan Stars FC(アメリカ) – Stumptown AC(アメリカ) – FC Tucson(アメリカ) – Club de Lyon(アメリカ)
– Albion San Diego(アメリカ)  –  Resources Capital FC(香港)
Resources Capital FC所属(後期)。

※前期のみ

岡村 晏登(オカムラ アント)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

岡村晏登(@anto.2026)がシェアした投稿

※岡村選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1997年7月31日生まれ
経歴:八千代高校 – 市川SC – Chamchuri United(タイ) – Xaghra United FC(マルタ) – Swieqi United FC(マルタ) – Athletic 220 FC(モンゴル) – Rayong FC(タイ) – North Wellington FC(ニュージーランド) – Resources Capital FC(香港)
Resources Capital FC所属(前期)。

小池 晃広(コイケ アキヒロ)選手

小池選手のInstagram

ポジション:MF
生年月日:1998年11月17日生まれ
経歴:米沢中央高校 – 同志社大学 – FC Dziugas Telsiai(リトアニア) – Pattani FC(タイ) – Udon United(タイ) – FK Atmosfera Mazeikiai(リトアニア) – Sham Shui Po(香港)
Sham Shui Po所属(前期)。

※後期から加入後退団

和田 凌(ワダ リョウ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

和田凌 RYOWADA(@ry_o18)がシェアした投稿

※和田選手のInstagramより
ポジション:FW
生年月日:1995年7月5日生まれ
経歴:ジェフユナイテッド千葉U-18 – 阪南大学 – FC琉球 – 鹿児島ユナイテッド – サガン鳥栖 – Brisbane Roar FC(オーストラリア) – サガン鳥栖 – レイラック滋賀 – サガン鳥栖 – – Hong Kong Rangers FC(香港)
Hong Kong Rangers FC所属(後期)。阪南大学を卒業後、FC琉球、鹿児島ユナイテッド、サガン鳥栖、オーストラリア、JFLのレイラック滋賀プレーし、2024年からKong Rangers FCに加入するも退団しています。

▼台湾

台湾 / FIFAランキング159位、アジア32位

小川 圭佑(オガワ ケイスケ)選手

ポジション:MF
生年月日:1986年9月5日生まれ
経歴:奈良育英高校 – アルビレックス新潟シンガポール(シンガポール) – Chiangrai United(タイ) – Pattaya United FC(タイ) – FC Jurmala(ラトビア) – FK Sloboda Uzice(セルビア) – Thai Honda FC(タイ) – Chiangrai United(タイ) – PKNS FC(マレーシア) – Yadanarbon FC(ミャンマー) – New Radiant SC(モルディブ) – TSW Pegasus(香港) – Sabah FA(マレーシア) – Taichung Futuro FC(台湾)
Taichung Futuro FC所属。

小森 由貴(コモリ ヨシタカ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

小森由貴(@yoshitaka.komori_1987)がシェアした投稿

※小森選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1987年3月27日生まれ
経歴:アルビレックス新潟シンガポール(シンガポール) – Osotspa FC(タイ) – NTUS(台湾) – Taichung Futuro FC(台湾)
Taichung Futuro FC所属。台湾国籍取得。

横山 翔平(ヨコヤマ ショウヘイ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Shohei Yokoyama(@shohei_yokoyama14)がシェアした投稿

 ※横山選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1993年8月9日生まれ
経歴:前橋育英高校 – ザスパクサツ群馬 – FC町田ゼルビア – ザスパクサツ群馬 – NK Medjimurec Dunjkovec(クロアチア) – Deutschlandsberger SC(オーストリア) – NK Varaždin(クロアチア) – Taichung Futuro FC(台湾)
Taichung Futuro FC所属。

松井 謙弥(マツイ ケンヤ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

松井謙弥(@matsui_kenya_official)がシェアした投稿

※松井選手のInstagramより
ポジション:GK
生年月日:1985年9月10日生まれ
経歴:ジュビロ磐田ユース – ジュビロ磐田 – 京都サンガFC – ジュビロ磐田 – セレッソ大阪 – 徳島ヴォルティス – セレッソ大阪 – 徳島ヴォルティス- 川崎フロンターレ – 大宮アルディージャ – 水戸ホーリーホック – セレッソ大阪 – ブラウブリッツ秋田 – Taichung Futuro FC(台湾)
Taichung Futuro FC所属。

髙山 薫(タカヤマ カオル)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

高山薫(@takayamakaoru23)がシェアした投稿

※高山選手のInstagramより
ポジション:FW
生年月日:1985年9月10日生まれ
経歴:川崎フロンターレU-18 – 専修大学 – 湘南ベルマーレ – 柏レイソル – 湘南ベルマーレ – 大分トリニータ- SC相模原 – 大分トリニータ – SC相模原 – Taichung Futuro FC(台湾)
Taichung Futuro FC所属。

上原 拓郎(ウエハラ タクロウ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

上原 拓郎(@uehara_takuro)がシェアした投稿

※上原選手のInstagramより
ポジション:DF
生年月日:1991年7月8日生まれ
経歴:コンサドーレ札幌U-18 – 北海道教育大岩見沢校 – コンサドーレ札幌 – ロアッソ熊本 – FC今治 – Taichung Futuro FC(台湾)
Taichung Futuro FC所属。

櫻内 渚(サクラウチ ナギサ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

櫻内 渚(@sakurauchi_nagisa)がシェアした投稿

※櫻内選手のInstagramより
ポジション:DF
生年月日:1989年8月11日生まれ
経歴:作陽高校 – 関西大学 – ジュビロ磐田 – ヴィッセル神戸 – FC今治 – Taichung Futuro FC(台湾)
Taichung Futuro FC所属。

成田 壮(ナリタ ソウ)選手

※成田選手のInstagramより
ポジション:DF
生年月日:1993年9月22日生まれ
経歴:帝京高校 – 武蔵大学 – UQFC(オーストラリア)– Eastern Suburbs FC(オーストラリア)– ASV Mettmann(ドイツ)− SSVg Heiligenhaus(ドイツ)– C Staaken 1919(ドイツ)– SC Düsseldorf-West(ドイツ)– Samut Prakan FC(タイ) – Angkor Tiger FC(カンボジア)- Taichung Futuro FC(台湾) – Tainan City FC(台湾)
Tainan City FC所属。

佐藤 健太郎(サトウ ケンタロウ)選手

ポジション:MF
生年月日:1984年8月14日生まれ
経歴:名張西高校 – 順天堂大学 – モンテディオ山形 – ジェフユナイテッド市原・千葉 – 京都サンガ – レノファ山口 – Hang Yuan FC(台湾)
Hang Yuan FC所属。

立岩 玄輝(タテイワ ゲンキ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

立岩玄輝/Genki Tateiwa(@g_t__0529)がシェアした投稿

※立岩選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1999年5月29日生まれ
経歴:神戸弘陵高校 – 日本文理大学 – ヴェルスパ大分 – Hang Yuan FC(台湾)
Hang Yuan FC所属。

金子 尚樹(カネコ ナオキ)選手

ポジション:MF
生年月日:1999年7月7日生まれ
経歴:成立学園高校 – アルサモーラ(スペイン)- エスプルゲンク(スペイン) – Taichung Futuro FC(台湾) – Hang Yuan FC(台湾)
Hang Yuan FC所属。

山崎 直之(ヤマザキ ナオユキ)選手

※山崎選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1991年5月5日生まれ
経歴:FC東京U-18 – 東京学芸大学 – アスルクラロ沼津 – HBO東京 – SC Telstar(オランダ) – IF Gnistan(フィンランド) – PEPO Lappeenranta(フィンランド) – Taichung Futuro FC(台湾) – Leopard Cat FC(台湾)
Leopard Cat FC所属。

出水 太陽(イズミ タイヨウ)選手

※出水選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:2000年8月26日生まれ
経歴:Leopard Cat FC(台湾)
Leopard Cat FC所属。

一柳 夢吾(イチヤナギ ユウゴ)選手

※一柳選手のInstagramより
ポジション:DF
生年月日:1985年4月2日生まれ
経歴:ヴェルディユース – 東京ヴェルディ – サガン鳥栖 – 東京ヴェルディ – ベガルタ仙台 – 東京ヴェルディ – ベガルタ仙台 – ファジアーノ岡山 – 松本山雅 – ファジアーノ岡山 – FC琉球 – Sukhothai FC(タイ) – Phichit FC(タイ) – ザスパクサツ群馬 – Taichung Futuro FC(台湾) – Taiwan Steel FC(台湾) – AC Taipei(台湾)
AC Taipei所属。

片田 謙臣(カタタ ケンシン)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

謙臣/kenshin(@k18k04)がシェアした投稿

※片田選手のInstagramより
ポジション:GK
生年月日:1999年4月18日生まれ
経歴:大阪学院大学附高校 – 彰化師範大學(台湾) – Taichung Futuro FC(台湾) – AC Taipei(台湾)
AC Taipei所属。

楠山 剛志(クスヤマ ツヨシ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

楠山 剛志(@tsuyostory)がシェアした投稿

※楠山選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1997年1月10日生まれ
経歴:Tooting & Mitcham FC(イングランド) – FC Corinthian-Casuals(イングランド) – Flight Skywalkers FC(台湾) – AC Taipei(台湾)
AC Taipei所属。

熊谷 大和(クマガイ ヤマト)選手

ポジション:DF
生年月日:2003年2月21日生まれ
経歴:Ming Chuan University FC(台湾)
Ming Chuan University FC所属。

深澤 佑之典(フカサワ ユウノスケ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

深澤 佑之典(@leonosuke10)がシェアした投稿

※深澤選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1998年8月2日生まれ
経歴:NTUS(台湾) – Tatung FC(台湾) – Leopard Cat FC(台湾) – Taipei Vikings(台湾)
Taipei Vikings所属。

▼マカオ

マカオ / FIFAランキング186位、アジア39位

所属選手なし。

▼モンゴル

モンゴル / FIFAランキング191位、アジア41位

宇田川 輝(ウダガワ アキラ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Akira Udagawa(@udaakira)がシェアした投稿

※宇田川選手のInstagramより
ポジション:WG
生年月日:1996年7月25日生まれ
経歴:FC町田ゼルビアユース – FV Biebrich02(ドイツ)- TSG Pfeddersheim(ドイツ)- Super Nova(ラトビア) – イトゥアーノFC横浜 – FK Spisska Nova Ves(スロバキア) – North Sunshine Eagles(オーストラリア)  – Bavarians FC(モンゴル)
Bavarians FC(後期)所属。

戸坂 飛雄吾(トサカ ヒュウゴ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

戸坂飛雄吾/Hyugo Tosaka(@615_hyu)がシェアした投稿

※戸坂選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:2000年6月15日生まれ
経歴:藤井学園寒川高校 – 広島経済大学 – TuRa Harksheide II(ドイツ) – VfL Lohbrügge(ドイツ) – FK Alfa Modriča(ボスニア) – Bavarians FC(モンゴル)
Bavarians FC(後期)所属。

斉藤 碧斗(サイトウ アオト)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Aoto Saito(@saitoaoto_8)がシェアした投稿

※斉藤選手のInstagramより
ポジション:FW/WG
生年月日:2000年3月30日生まれ
経歴:松本山雅FC U-18 – Sydney Olympic FC(オーストラリア) – SC Union Nettetal(ドイツ) – Khangarid FC(モンゴル)  – Bavarians FC(モンゴル) – Brera Ilch FC(モンゴル)
Bavarians FC(前期)、Brera Ilch FC(後期)所属。

永田 翔也(ナガタ ショウヤ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Shoya Nagata / 永田翔也(@s1__9n)がシェアした投稿

※永田選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1998年3月9日生まれ
経歴:藤枝明成高校 – 明治学院大学 – HBO東京 – FC Bombonera – WDA Wyvern – Khangarid FC(モンゴル) – SP Falcons(モンゴル)
SP Falcons所属。

三島 勇太(ミシマ ユウタ)選手

※三島選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1994年5月10日生まれ
経歴:アビスパ福岡U-18 – アビスパ福岡 – テゲバジャーロ宮崎 – Erchim FC(モンゴル) – Angthong FC(タイ) – Erchim FC(モンゴル)Erchim FC所属。

末光 幸太(スエミツ コウタ)選手

※末光選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1997年9月29日生まれ
経歴:静岡学園高校 – 拓殖大学 – HBO東京 – St.George’s FC(マルタ) – HBO東京 – Erchim FC(モンゴル)
Erchim FC(後期)所属。

清本 宙矢(キヨモト ヒロヤ)選手

ポジション:MF
生年月日:1996年8月12日生まれ
経歴:湘南ベルマーレユース – 中京大学 – FK igalo(モンテネグロ) – Zlatibor Cajetina(セルビア) – Arsenal Tivat(モンテネグロ) – 藤沢ユナイテッド – HBO東京 – Marijampolė City(リトアニア) – Erchim FC(モンゴル)
Erchim FC(後期)所属。

小峰 章(コミネ ショウ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

sho komine(@sho.k_takomen)がシェアした投稿

※小峰選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1996年8月12日生まれ
経歴:SC相模原U-21 – NK STUBICA (クロアチア) – Erchim FC(モンゴル)
Erchim FC(後期)所属。

Takeuchi Yujin選手

ポジション:MF
生年月日:1999年1月28日生まれ
経歴:SRC広島 – 富士フイルムBIJ広島SC – SRC広島 – SC Herzogenburg(オーストリア)- YSCCリザーブ – Erchim FC(モンゴル)
Erchim FC(後期)所属。

田原 雅也(タハラ マサヤ)選手

ポジション:MF
生年月日:1995年6月20日生まれ
経歴:甲府商業高校 – 大東文化大学 – Khoromkhon FC(モンゴル) – DV Solingen(ドイツ)- 29 de Setiembre F.B.C(クロアチア) – Nan FC(タイ) – Kamphaengphet FC(タイ) – HBO東京 – Khoromkhon FC(モンゴル)
Khoromkhon FC(後期)所属。

吉田 幸祐 (ヨシダ コウスケ)選手

ポジション:DF
生年月日:1997年7月20日生まれ
経歴:多摩大目黒高校 – 東京23 – 南葛SC – エスペランサSC – HBO東京 – SV Wachtberg 1922 e.V.(ドイツ) – FC Twenty 11(ニュージーランド)  – Khoromkhon FC(モンゴル)
Khoromkhon FC(後期)所属。

加川 照悟(カガワ ショウゴ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Shogo Kagawa(@shogo_kagawa1004)がシェアした投稿

※加川選手のInstagramより
ポジション:DF
生年月日:1998年10月4日生まれ
経歴:安芸南高校 – びわこ成蹊スポーツ大学 – Gwaizda Karsin (ポーランド) – Lernayin Artsakh Goris(アルメニア) – Khoromkhon FC(モンゴル)
Khoromkhon FC(後期)所属。

阿部 恵大(アベ ケイタ)選手

ポジション:MF
生年月日:1999年5月21日生まれ
経歴:日本航空高 – 中央学院大 – 三菱養和SC – Khovd FC(モンゴル)
Khovd FC(後期)所属。

中村 奨(ナカムラ ショウ)選手

ポジション:DF
生年月日:1997年8月23日生まれ
経歴:瀬田工業高校 – IPU・環太平洋大学 – ブランデュー弘前FC – wyvern – Tuv Azarganuud FC(モンゴル)
Tuv Azarganuud FC(後期)所属。

山上 広稔(ヤマカミ コハネ)選手

ポジション:MF
生年月日:1999年11月17日生まれ
経歴:聖和学園高校 – 松本大学 – DJK Blau-Weiß Mintard(ドイツ) – Tuv Azarganuud FC(モンゴル)
Tuv Azarganuud FC(後期)所属。

川口 裕士(カワグチ ユウシ)選手

ポジション:WG
生年月日:1993年4月20日生まれ
経歴:アビスパ福岡U18 – 福岡教育大学 – JFC宮崎 – Olympique Noisy Le Sec(フランス) – FK.Nevezis(リトアニア) – ACS Poli Timisoara(ルーマニア) – NK Rudar Dubrava Zabocka(クロアチア) – Rajpracha FC(タイ) – Deren FC(モンゴル) – 九州三菱自動車 – Samut Prakan FC (タイ) – Khovd FC(モンゴル)- Trang FC(タイ)- Fleet FC(タイ) – Erchim FC(モンゴル) – Tuv Azarganuud FC(モンゴル)
Erchim FC(前期)、Tuv Azarganuud FC(後期)所属。

熊倉 海渡(クマクラ カイト)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Kaito Kumakura(@kaitokumakura)がシェアした投稿

※熊倉選手のInstagramより
ポジション:DF
生年月日:1999年10月12日生まれ
経歴:CF San Agustín(スペイン) – CD Azuqueca(スペイン) – Fursan Hispania(UAE) – Rezeknes FA(ラトビア) – Ogre United(ラトビア) –  FC Ulaanbaatar(モンゴル)
FC Ulaanbaatar(後期)所属。

向山 裕麻(ムコウヤマ ユウマ)選手

※向山選手のInstagramより
ポジション:DF
生年月日:1999年12月7日生まれ
経歴:鹿島学園高校 – 仙台大学 – Khovd FC(モンゴル)- SpVgg Bayern Hof(ドイツ) – FC Ulaanbaatar(モンゴル)
FC Ulaanbaatar(後期)所属。

下茂 宏充(シモ ヒロミツ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

下茂 宏充(@shimo162828)がシェアした投稿

※下茂選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1998年3月2日生まれ
経歴:多摩大学目黒高校 – 東京23FC江戸川 – NK Spartak mala subotica(クロアチア) – NK Omladinac novo selo rok(クロアチア) – FC.AWJ – FC Ulaanbaatar(モンゴル)
FC Ulaanbaatar(後期)所属。

※前期のみ

今井 海那都(イマイ カナト)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Kanato Imai(@kanato___2)がシェアした投稿

※今井選手のInstagramより
ポジション:DF
生年月日:2000年1月15日生まれ
経歴:興国高校 – AC Middle range – ISI Dangkor Senchey FC(カンボジア) – Respecta FC – BCH Lions(モンゴル)
BCH Lions所属(前期)。

豊田 大陽(トヨダ タイヨウ)選手

ポジション:MF
生年月日:2000年12月22日生まれ
経歴:神戸弘陵高校 – びわこ成蹊スポーツ大学 – NK Stubica(クロアチア) – SP Falcons(モンゴル)
SP Falcons所属(前期)。

海野 智之(ウンノ トモユキ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Tomoyuki Unno(@y2ahm9n10)がシェアした投稿

※海野選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1992年11月19日生まれ
経歴:藤枝東高校 – 国士舘大学 – Thai Honda FC(タイ) – Phang Nga FC(タイ) – Phayao FC(タイ) – Ya Sothon FC(タイ)- Soltilo Angkor FC(カンボジア) – Erchim FC(モンゴル)
Erchim FC(前期)所属。

市村 陸(イチムラ リク)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Riku Ichimura/市村陸(@i_.10riku)がシェアした投稿

※市村選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:2001年12月19日生まれ
経歴:東海大翔洋高校 – SC相模原リザーブス – OFK Grbalj(モンテネグロ) – Erchim FC(モンゴル)
Erchim FC所属(前期)。

石川 大雅(イシカワ ヒロマサ)選手

※石川選手のInstagramより
ポジション:FW
生年月日:2002年8月26日生まれ
経歴:東京学館新潟高校 – Khoromkhon FC(モンゴル) – SFI(台湾) – Khoromkhon FC(モンゴル)
Khoromkhon FC所属(前期)。

佐藤 俊成(サトウ トシナリ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Toshinari Sato(@toshi_aka__yaaaman)がシェアした投稿

※佐藤選手のInstagramより
ポジション:FW/WG
生年月日:2002年6月12日生まれ
経歴:刀根山高校 – Pasion Toyonaka FCNK Sloboda Slakovec(クロアチア) – NK Venera PMP(クロアチア) – SKM Liptovsky Hradok(スロバキア) – Khoromkhon FC(モンゴル)
Khoromkhon FC所属(前期)。

亀 勇斗(カメ ハヤト)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

亀 勇斗(@hayato19kame)がシェアした投稿

※亀選手のInstagramより
ポジション:MF/DF
生年月日:1990年7月19日
経歴:産業能率大学 – Kamphaengphet FC(タイ) – NK Radlje(スロベニア) – Southland United(ニュージーランド) – Waitakere City FC(ニュージーランド) – Ipswich Knights SC(オーストラリア) – Souths United FC(オーストラリア) – Mitchelton FC(オーストラリア) – Master7 FC(ラオス) – Khovd FC(モンゴル)
Khovd FC(前期)所属。

米丸 譲(ヨネマル ジョー)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Jo Yonemaru(@jokome35621)がシェアした投稿

※米丸選手のInstagramより
ポジション:DF
生年月日:2001年12月2日
経歴:銀河学院高校 – 高知大学 – FV 1920 Hausen(ドイツ) – SV Bosnien und Herzegowina Frankfurt(ドイツ) – SG Rot-Weiss Frankfurt(ドイツ) – Tuv Azarganuud FC(モンゴル)
Tuv Azarganuud FC(前期)所属。

宮嶋 祐槻(ミヤジマ ユズキ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Miyajima Yuzuki(@yuzuki_091314)がシェアした投稿

※宮嶋選手のInstagramより
ポジション:FW
生年月日:2001年9月13日生まれ
経歴:アルビレックス新潟U-18 – アイデンティみらい – BCH Lions(モンゴル) – Gandzasar Kapan(アルメニア)- Tuv Azarganuud FC(モンゴル)
Tuv Azarganuud FC(前期)所属。

西村 侑馬(ニシムラ ユウマ)選手

※西村選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1996年6月12日生まれ
経歴:高知高校 – 東海学園大学 – FC徳島 – Khovd FC(モンゴル) – Tuv Buganuud(モンゴル)
Tuv Buganuud所属(前期)。

▼グアム

グアム / FIFAランキング205位、アジア46位

所属選手なし。

▼北マリアナ諸島

北マリアナ諸島

所属選手なし。

東南アジア

▼国別

※国名を押すと選手が表示されます。

▼タイ

タイ / FIFAランキング101位、アジア18位

T1リーグ(1部)

新井 涼平(アライ リョウヘイ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

@ryohei.arai8がシェアした投稿

※新井選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1990年11月3日生まれ
経歴:大宮アルディージャユース – 大宮アルディージャ – FC岐阜  – 大宮アルディージャ – FC岐阜 – 大宮アルディージャ – ギラヴァンツ北九州 – ヴァンフォーレ甲府 – Sukhothai FC(タイ)
Sukhothai FC所属。2022年からタイでプレーしています。

伊藤 卓(イトウ タク)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Taku Ito(@takuito10.official)がシェアした投稿

※伊藤選手のInstagramより
ポジション:FW/MF
生年月日:1993年10月8日生まれ
経歴:ルーテル学院高校 – 日本経済大学 – SF Duren(ドイツ) – Alemannia Aachen(ドイツ) – VONDS市原FC – JL Chiangmai United FC(タイ) – Uttaradit FC(タイ) – Phitsanulok FC(タイ) – Phrae United FC(タイ) – Nakhonpathom United FC (タイ)
Nakhonpathom United FC所属。ドイツでプレー後、VONDS市原FCでプレーし、2017年からタイリーグでプレーしています。

志村 謄(シムラ ノボル)選手

志村選手のInstagram
ポジション:DF
生年月日:1993年3月11日生まれ
経歴:埼玉平成高校 – JAPANサッカーカレッジ – FK Berane(モンテネグロ) – FK Mornar(モンテネグロ) – FK Bokelj(モンテネグロ) – FK Sutjeska Nikšić(モンテネグロ) – Spartak Subotic(セルビア) – FC町田ゼルビア – Spartak Subotic(セルビア) – Port FC(タイ)
Port FC所属。

菅沼 駿哉(スガヌマ シュンヤ)選手

ポジション:DF
生年月日:1990年5月17日生まれ
経歴:ガンバ大阪ユース – ガンバ大阪 – ロアッソ熊本 – ガンバ大阪 – ジュビロ磐田 – ガンバ大阪 – ジュビロ磐田 – 京都サンガFC – モンテディオ山形 – ガンバ大阪 – FC町田ゼルビア – Taichung Futuro(台湾) – Khon Kaen United FC(タイ)
Khon Kaen United FC所属(後期)。

大森 晃太郎(オオモリ コウタロウ)選手

ポジション:MF
生年月日:1992年4月28日生まれ
経歴:ガンバ大阪ユース – ガンバ大阪 – ヴィッセル神戸 – FC東京 – ジュビロ磐田 – Muangthong United FC(タイ)
Muangthong United FC所属(後期)。

堀越 大蔵(ホリコシ ダイゾウ)選手

※堀越選手のInstagramより
ポジション:FW
生年月日:1996年9月14日生まれ
経歴:多摩大学目黒高校 – 東海大学 – アルビレックス新潟シンガポール – Kaya FC-Iloilo(フィリピン) – Trat FC(タイ)
Trat FC所属(後期)。東海大学を卒業後、アルビレックス新潟シンガポール、フィリピン、2024年シーズンからタイでプレーしています。

斎藤 怜音(サイトウ レオン)選手

※堀越選手のInstagramより
ポジション:FW
生年月日:1999年4月16日生まれ
経歴:多摩大学目黒高校 – 静岡産業大学 – Santa Lucia FC(マルタ) – San Gwann FC(マルタ) - Songkhla FC(タイ) – Sukhothai FC(タイ)
Sukhothai FC所属(後期)。

T2リーグ(2部)

廣田 隆治(ヒロタ リュウジ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

廣田隆治(@hirota_ryuji)がシェアした投稿

※廣田選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1993年7月16日生まれ
経歴:ヴィッセル神戸U-18 – ヴィッセル神戸 – FC岐阜 – ヴィッセル神戸 – ガイナーレ鳥取 – ヴィッセル神戸 – ガイナーレ鳥取 – レノファ山口 – いわてグルージャ盛岡 – ヴィアティン三重 – Chiangrai City FC(タイ) – Chiangrai United FC(タイ) – Chiangrai City FC(タイ) – Chiangrai United FC(タイ) – Chainat Hornbill FC(タイ)
Chainat Hornbill FC所属。2021年からタイでプレーしています。元U-18,19日本代表。

松永 大雅(マツナガ タイガ)選手

この投稿をInstagramで見る

<style=”color: #c9c8cd; font-family: Arial,sans-serif; font-size: 14px; line-height: 17px; margin-bottom: 0; margin-top: 8px; overflow: hidden; padding: 8px 0 7px; text-align: center; text-overflow: ellipsis; white-space: nowrap;”>TAIGA MATSUNAGA(@taiga.812)がシェアした投稿

※松永選手のInstagramより
ポジション:FW
生年月日:1998年4月12日生まれ
経歴:佐賀龍谷高校 – 静岡産業大学 – Thonburi United(タイ) – DP Kanchanaburi FC(タイ) – Chanthaburi FC(タイ) – Customs United FC(タイ)
Chanthaburi FC(前期)、Customs United FC(後期)所属。

永澤 竜亮(ナガサワ リョウスケ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

<style=”color: #c9c8cd; font-family: Arial,sans-serif; font-size: 14px; line-height: 17px; margin-bottom: 0; margin-top: 8px; overflow: hidden; padding: 8px 0 7px; text-align: center; text-overflow: ellipsis; white-space: nowrap;”>Nagasawa Ryosuke(@naga_naga.44)がシェアした投稿

 ※永澤選手のInstagramより
ポジション:FW
生年月日:1998年9月25日生まれ
経歴:ヴィッセル神戸U-18 – Phuket City FC(タイ) – アルビレックス新潟シンガポール – FK Radnički Niš(セルビア) – Persikabo 1973(インドネシア) – Kasetsart FC(タイ)
Kasetsart FC所属。元U-16,17日本代表。

下地 奨(シモジ ショウ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Sho Shimoji(@sho_shimoji)がシェアした投稿

※下地選手のInstagramより
ポジション:FW
生年月日:1985年8月2日生まれ
経歴:東京ヴェルディ1969ユース – 青山学院大学 – サガン鳥栖 – Sportivo Luqueño(パラグライ) – CA Linense(ブラジル) – EC Águia Negra(ブラジル) – Police Tero FC(タイ) – Police United FC(タイ) – Chainat Hornbill FC(タイ) – Udon Thani FC(タイ) – Samut Prakan City FC(タイ)
Samut Prakan City FC所属。2013年からタイリーグでプレーしています。(2020-2021年は無所属)

伊藤 稜馬(イトウ リョウマ)選手

この投稿をInstagramで見る

<style=”color: #c9c8cd; font-family: Arial,sans-serif; font-size: 14px; line-height: 17px; margin-bottom: 0; margin-top: 8px; overflow: hidden; padding: 8px 0 7px; text-align: center; text-overflow: ellipsis; white-space: nowrap;”>伊藤 稜馬/Ryoma Ito(@ryoman0528)がシェアした投稿

※伊藤選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1985年8月2日生まれ
経歴:静岡学園高校 – 国士舘大学 – いわきFC – Rayong FC(タイ)
Rayong FC所属。

片野 寛理(カタノ ヒロミチ)選手

※片野選手のInstagramより
ポジション:DF
生年月日:1982年4月6日生まれ
経歴:松戸矢切高校 – 順天堂大学 – 栃木SC – 佐川印刷SC – ニューウェーブ北九州/ギラヴァンツ北九州 – Osotspa Saraburi FC(タイ) – Rangers FC(香港) – Sukhothai FC(タイ) – Trat FC(タイ) – Sisaket FC(タイ)  – Trat FC(タイ) – Rayong FC(タイ)
Rayong FC所属。順天堂大学を卒業後、栃木SC、佐川印刷SC、ニューウェーブ北九州/ギラヴァンツ北九州でプレーし、2011年からタイリーグでプレーしています。

長崎 健人(ナガサキ ケント)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

長崎健人/kento nagasaki(@kensan10)がシェアした投稿

※長崎選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1990年6月5日生まれ
経歴:静岡学園高校 – 静岡産業大学 – アルビレックス新潟シンガポール – Thai Honda FC(タイ) – Sisaket FC(タイ) – Kanchanaburi FC(タイ) – Muangkan United FC(タイ) – Uthai Thani FC(タイ) – Nongbua Pitchaya FC(タイ)
Nongbua Pitchaya FC所属。静岡産業大学を卒業後、アルビレックス新潟シンガポールでプレーし、2018年からタイリーグでプレーしています。

馬場 悠企(バンバ ユウキ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

馬場 悠企(@yuki_bamba32)がシェアした投稿

※馬場選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1986年8月2日生まれ
経歴:草津東高校 – 京都産業大学 – SAGAWA SHIGA FC – Suphanburi FC(タイ) – Bangkok FC(タイ) – Chonburi FC(タイ) – BBCU FC(タイ) – Thai Honda FC(タイ) – Nakhonpathom United FC(タイ) – Trat FC(タイ) – BG Pathum United FC(タイ) – Trat FC(タイ) – BG Pathum United FC(タイ) – Chiangmai FC(タイ) – Navy FC(タイ) – Lampang FC(タイ) -Suphanburi FC(タイ)
Suphanburi FC所属。京都産業大学を卒業後、SAGAWA SHIGA FCでプレーし、2012年からタイリーグでプレーしています。

遠藤 量太(エンドウ リョウタ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Ryota endo.com(@ryota_endo02)がシェアした投稿

※遠藤選手のInstagramより
ポジション:FW
生年月日:2001年4月11日生まれ
経歴:Londrina EC U-17(ブラジル) – São Bernardo FC U-20(ブラジル) – J.FC宮崎 – Toledo FC Paraná(ブラジル) – AD Carmopolis(ブラジル) – Pattaya United FC(タイ)
Pattaya United FC所属(後期)。

※前期のみ

藤代 将太(フジシロ ショウタ)選手

この投稿をInstagramで見る

<style=”color: #c9c8cd; font-family: Arial,sans-serif; font-size: 14px; line-height: 17px; margin-bottom: 0; margin-top: 8px; overflow: hidden; padding: 8px 0 7px; text-align: center; text-overflow: ellipsis; white-space: nowrap;”>Shota Fujishiro(@fuji.s_98)がシェアした投稿

※藤代選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1998年5月1日生まれ
経歴:鹿島高校 – U20Ituano FC(ブラジル) – AA Itararé(ブラジル)- HBO東京 – Siem Reap FC(カンボジア) – Chainat Hornbill FC(タイ)
Chainat Hornbill FC所属。

※T3リーグ(3部)は記載していません。

▼ベトナム

ベトナム / FIFAランキング115位、アジア19位

所属選手なし。

▼マレーシア

マレーシア / FIFAランキング138位、アジア24位

マレーシアスーパーリーグ(1部)

谷川 由来(タニガワ ユウキ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Yuki Tanigawa/谷川 由来(@tngwyuk)がシェアした投稿

※谷川選手のInstagramより
ポジション:MF/DF
生年月日:1997年4月21日生まれ
経歴:守山北高 – 京都産業大 – Kuching FA(マレーシア) – Kelantan United FC(マレーシア) – Kuching City FC(マレーシア)
Kuching City FC所属。京都産業大学を卒業後、2020年シーズンにKuching FAでプレーし、2021年シーズンからKelamtan United FCに移籍し、2022年に前所属のKuching City FC(旧Kuching FA)に帰ってきました。

ブルーノ 鈴木(ブルーノ スズキ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Bruno Suzuki(@cbruno_7)がシェアした投稿

※ブルーノ選手のInstagramより
ポジション:FW
生年月日:1990年5月20日生まれ
経歴:ガンバ大阪ユース – アルビレックス新潟 – FC町田ゼルビア – アルビレックス新潟 – アルビレックス新潟シンガポール – アルビレックス新潟 – アルビレックス新潟シンガポール – Home United(シンガポール) – Geylang International Football Club(シンガポール) – FC岐阜 – Negeri Sembilan FA(マレーシア) – Terengganu Football Club II(マレーシア) – Terengganu Football Club(マレーシア)  – Terengganu Football Club II(マレーシア)- PDRM FC(マレーシア) Bangkok FC(タイ) – PDRM FC(マレーシア)
PDRM FC所属。2017-2021年までマレーシアでプレーし、2022年はタイ、2023年シーズンからマレーシアに帰ってきました。日本のJリーグのアルビレックス新潟、FC岐阜とシンガポール、タイリーグでプレーした経験豊富なストライカーです。

佐々木 匠(ササカ タクミ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

佐々木匠(@takumi19980330)がシェアした投稿

※佐々木選手のInstagramより
ポジション:FW/MF
生年月日:1998年3月30日生まれ
経歴:ベガルタ仙台ユース – ベガルタ仙台 – 徳島ヴォルティス – ベガルタ仙台 – カマタマーレ讃岐 – ベガルタ仙台 – レノファ山口 – ベガルタ仙台 – 愛媛FC – Negeri Sembilan Cc(マレーシア)
Negeri Sembilan FC所属。元UU-15.16.17.18.19.20日本代表。

▼インドネシア

インドネシア / FIFAランキング134位、アジア23位

リーガ1(1部)

丸川 太誠(マルカワ タイセイ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Taisei Marukawa(@taiseimarukawa)がシェアした投稿

※丸川選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1997年1月30日生まれ
経歴:広島皆実高校 – 中央大学 – Senglea Athletic FC(マルタ) – Valletta FC(マルタ) – FC Noah Jurmala(ラトビア) – Persebaya Surabaya(インドネシア) – PSIS Semarang(インドネシア)
PSIS Semarang所属。中央大学を卒業後、マルタ、ラトビアでプレーし、2021年からインドネシアでプレーしています。

廣瀬 慧(ヒロセ ケイ)選手

ポジション:MF
生年月日:1995年11月20日生まれ
経歴:前橋育英高 – 専修大学 – VfR Fischeln(ドイツ) – VfR Fischeln II(ドイツ) – FC Kray(ドイツ) – TV Jahn HiesfeldⅡ(ドイツ) – TV Jahn Hiesfeld(ドイツ) – Lija Athletic FC(マルタ) – Mosta FC(マルタ) – Persela Lamongan(インドネシア)- Johor Darul Ta’zim F.C. II(マレーシア) – Borneo FC(インドネシア)
Borneo FC所属。ドイツ、マルタ、インドネシア、マレーシアでプレー後、2021年シーズンからBorneo FCでプレーしています。

南部 健造(ナンブ ケンゾウ)選手

※南部選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1992年8月22日生まれ
経歴:東京Vユース – 中京大学 – カターレ富山 – ブリオベッカ浦安 – FC大阪 – Kasetsart FC(タイ) – MOF Customs United FC(タイ) – Uthai Thani FC(タイ) – Nakhonpathom United FC(タイ)- Rayong FC(タイ) – PSM Makassar(インドネシア)
PSM Makassar所属。中京大学を卒業後、日本のJリーグのカターレ富山、JFLのブリオベッカ浦安、FC大阪、タイでプレーし、2022年からインドネシアリーグでプレーしています。

山本 奨(ヤマモト ショウ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

SHO YAMAMOTO(@yamamotosho1112)がシェアした投稿

※山本選手のInstagramより
ポジション:FW
生年月日:1996年11月12日生まれ
経歴:武南高校 – FK Cetinje(モンテネグロ) – Rudar Pljevlja(モンテネグロ) – OFK Petrovac(モンテネグロ) – FK Spartak Subotica(セルビア) – FK Iskra Danilovgrad(モンテネグロ) – FK Spartak Subotica(セルビア) – FK Iskra Danilovgrad(モンテネグロ) – Persebaya Surabaya(インドネシア) – PERSIS Solo(インドネシア)
Persebaya Surabaya(前期)、PERSIS Solo(後期)所属。

丸岡 満(マルオカ ミツル)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

丸岡満(@mitsurumaruoka)がシェアした投稿

※丸岡選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1996年1月6日生まれ
経歴:セレッソ大阪U-18 – セレッソ大阪 – Borussia Dortmund(ドイツ) – Borussia DortmundⅡ(ドイツ)- セレッソ大阪 – V・ファーレン長崎 – セレッソ大阪 – レノファ山口 – セレッソ大阪 – BG Pathum United FC(タイ) – Gimpo FC(韓国) – RANS Nusantara FC(インドネシア)
RANS Nusantara FC所属。U-17,18日本代表経験あり。

松村 亮(マツムラ リョウ)選手

※松村選手のInstagramより
ポジション:FW
生年月日:1994年6月15日生まれ
経歴:ヴィッセル神戸U-18 – ヴィッセル神戸 – 栃木SC – ヴィッセル神戸 – 徳島ヴォルティス – ヴィッセル神戸 – AC長野パルセイロ – Rayong FC(タイ) – Chiangmai FC(タイ) – BG Pathum Unite FC(タイ) – Police Tero FC(タイ) – Persis Solo(インドネシア) – Persija Jakarta(インドネシア)
Persija Jakarta所属。ヴィッセル神戸U-18からトップチームに昇格し、栃木SC、徳島ヴォルティス、AC長野パルセイロでプレーし、2019年からタイリーグでプレーしています。U-16,17日本代表経験あり。

※前期のみ

佐野 渓(サノ ケイ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Kei 佐野 渓(@kei_sano0403)がシェアした投稿

※佐野選手のInstagramより
ポジション:FW
生年月日:1992年4月3日生まれ
経歴:愛工大名電高校 – 愛知学院大学 – St. Andrews FC(マルタ) – Sirens FC(マルタ) – PSS Sleman(インドネシア)
PSS Sleman所属(前期)。愛知学院大学を卒業後、一度は一般企業に就職するもマルタでプロサッカー選手になり、2023年からインドネシアでプレーしています。

山﨑 海秀(ヤマザキ カイシュウ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

KAISHU YAMAZAKI 🇯🇵(@kaishu.712)がシェアした投稿

※山崎選手のInstagramより
ポジション:DF
生年月日:1997年6月12日生まれ
経歴:柏レイソルU-18 – SV Darmstadt 98 U-19(ドイツ) – いわきFC – アルビレックス新潟シンガポール – Lion City Sailors FC(シンガポール) – Hougang United FC(シンガポール)- Mosta FC(マルタ) – Persikabo 1973(インドネシア)
Persikabo 1973所属(前期)。柏レイソルU-18、ドイツ、いわきFC、シンガポール、マルタでプレー後、2023年からインドネシアでプレーしています。

リーガ2(2部)

鈴木 章弘(スズキ アキヒロ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Akihiro Suzuki(@akhrszk124)がシェアした投稿

 ※鈴木選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1994年12月14日生まれ
経歴:逗子開成高校 – 明治学院大学 – 横浜GSFCコブラ – AFA Olaine(ラトビア) – Rezeknes FA(ラトビア) – FC Ulaanbaatar(モンゴル) – FC Bekasi City(インドネシア)
FC Bekasi City所属。

山口 廉史(ヤマグチ レンシ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Renshi Yamaguchi(@renshi.yamaguchi)がシェアした投稿

※山口選手のInstagramより
ポジション:MF/DF
生年月日:1992年9月16日生まれ
経歴:桐蔭学園高校 – 法政大学 – Hougang United FC(シンガポール) – Lao Toyota FC(ラオス) – Ubon United FC(タイ) – Ayutthaya United FC(タイ) – Lampang FC(タイ) – Arema FC(インドネシア) – Gresik United(インドネシア)
Gresik United所属。法政大学を卒業後、シンガポール、ラオス、タイでプレーし、2021年からインドネシアでプレーしています。

山寺 優作(ヤマデラ ユウサク)選手

※山寺選手のInstagramより
ポジション:DF
生年月日:1997年8月4日生まれ
経歴:松本山雅FC U-18 – 日本体育大学 – PTU FC(タイ) – 東京ユナイテッド – PTU FC(タイ) – Siam FC(タイ) – PTF FC(タイ) – Ranong United(タイ) – Nusantara United FC(インドネシア)
Nusantara United FC所属。

中垣 晴(ナカガキ ハル)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Nakagaki Haru(@n_haru71)がシェアした投稿

※中垣選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1997年5月29日生まれ
経歴:野洲高校 – Clube Atlético Juventus U20(ブラジル) – Clube Atlético Juventus(ブラジル) – AD Guarulhos(ブラジル) – Clube Atlético Cambé(ブラジル) – CTE Colatina FC(ブラジル) – NK Kraljevcan(クロアチア) – OFK Grbalj(モンテネグロ) – アヴェントゥーラ川口 – NK Ivancica Ivanec(クロアチア) – FK Famos Vojkovici(ボスニアヘリツェゴビナ) – Persijap Jepara(インドネシア) – Kalteng Putra FC(インドネシア)
Persijap Jepara(前期)、Kalteng Putra FC(後期)所属。

赤田 法生(アカダ ノリキ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Noriki Akada(@noriki.10477)がシェアした投稿

※赤田選手のInstagramより
ポジション:FW
生年月日:1999年10月4日生まれ
経歴:銀河学院高校 – 東海大学 – MIKA Ashtarak(アルメニア) – Tuv Buganuud(モンゴル) – PSDS Deli Serdang(インドネシア)
PSDS Deli Serdang所属。

佐野 渓(サノ ケイ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Kei 佐野 渓(@kei_sano0403)がシェアした投稿

※佐野選手のInstagramより
ポジション:FW
生年月日:1992年4月3日生まれ
経歴:愛工大名電高校 – 愛知学院大学 – St. Andrews FC(マルタ) – Sirens FC(マルタ) – PSS Sleman(インドネシア) – Sada Sumut FC(インドネシア)
PSS Sleman(前期)、Sada Sumut FC(後期)所属。愛知学院大学を卒業後、一度は一般企業に就職するもマルタでプロサッカー選手になり、2023年からインドネシアでプレーしています。

※前期のみ

鷹取 新(タカトリ アラタ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Arata(@rarry_a)がシェアした投稿

※鷹取選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1998年10月11日生まれ
経歴:野洲高校 – SC相模原U21 – 横浜猛蹴 – Sannat Lions FC(マルタ) – Persiraja Banda Aceh(インドネシア)
Persiraja Banda Aceh所属(前期)。

宮崎 崚平(ミヤザキ リョウヘイ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Ryohei Miyazaki(@ryoheimiyazaki_10)がシェアした投稿

※宮崎選手のInstagramより
ポジション:FW/WG
生年月日:1995年9月20日生まれ
経歴:鹿島学園高校 – ジョイフル本田つくばFC – BKS Sparta Brodnica(ポーランド) – いわきFC – 滋賀ユナイテッドMFC – レイジェンド滋賀FC – San Diego Zest FC(アメリカ) – Melawati FC(マレーシア) – OFK Bačka(セルビア) – SP Falcons(モンゴル) – PSBS Biak(インドネシア)
PSBS Biak所属(前期)。

※開幕前に退団

靏原 輝海(ツルハラ コウガ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

KOHGA(@tsukoh)がシェアした投稿

※靏原選手のInstagramより
ポジション:DF
生年月日:2000年1月30日生まれ
経歴:立命館守山高校 – アルビレックス新潟シンガポール – NK Radnik-Krizevci(クロアチア) – SP Falcons(モンゴル) – SKM Liptovsky Haradok(スロバキア) – SP Falcons(モンゴル) – Persijap Jepara(インドネシア)

三木 拓人(ミキ タクト)選手

※三木選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:2003年4月19日生まれ
経歴:アサンプション高校 – OKFC – NK Spartak MS(クロアチア) – FC Ulaanbaatar(モンゴル) Persipa Pati(インドネシア)

▼フィリピン

フィリピン / FIFAランキング141位、アジア26位

大前 壮(オオマエ ソウ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

大前壮(SO OMAE)(@sou_1815)がシェアした投稿

※大前選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1995年2月3日生まれ
経歴:京都東山高校 – 迫手門学院大学 – 報国FC – Prime Bangkok FC(タイ) – Muang Loei United(タイ) – Prey Veng FC(カンボジア) – Davao Aguilas FC(フィリピン)
Davao Aguilas FC所属。

佐藤 彰真(サトウ ショウマ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Shoma Sato/佐藤彰真(@shomarjr)がシェアした投稿

※佐藤選手のInstagramより
ポジション:DF/MF
生年月日:1999年10月6日生まれ
経歴:柏レイソルU-18 – 関東学院大学 – VfB Homberg(ドイツ) – 1.FC Kleve(ドイツ) – AC Kajaani(フィンランド) – Kultsu FC(フィンランド) – NK KRK(クロアチア) – 品川CC – Davao Aguilas FC(フィリピン)
Davao Aguilas FC所属。

宇野木 悠佑(ウノキ ユウスケ)選手

※宇野木選手のInstagramより
ポジション:DF/MF
生年月日:1999年10月6日生まれ
経歴:米沢中央高校 – ザスパ草津チャレンジャーズ – アルビレックス新潟シンガポール – FC淡路島 – VONDS市原 – FavAC(オーストリア) – Davao Aguilas FC(フィリピン)
Davao Aguilas FC所属。

濱 琳太郎(ハマ リンタロウ)選手

※濱選手のInstagramより
ポジション:FW(WG)
生年月日:1999年5月18日生まれ
経歴:県立西宮高校 – 高知大学 – Cebu FC(フィリピン)
Cebu FC所属(後期)。

斎藤 彰人(サイトウ アキト)選手

※斎藤選手のInstagramより
ポジション:DF
生年月日:1999年8月15日生まれ
経歴:実践学園高校 – 産業能率大学 – Lernayin Artsakh Goris(アルメニア) – Aizawl FC(インド) – Kaya FC-Iloilo(フィリピン)
Kaya FC-Iloilo所属。産業能率大学を卒業後、アルメニア、インドでプレーし、2023年シーズンからフィリピンでプレーしています。

山﨑 海秀(ヤマザキ カイシュウ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

KAISHU YAMAZAKI 🇯🇵(@kaishu.712)がシェアした投稿

※山崎選手のInstagramより
ポジション:DF
生年月日:1997年6月12日生まれ
経歴:柏レイソルU-18 – SV Darmstadt 98 U-19(ドイツ) – いわきFC – アルビレックス新潟シンガポール – Lion City Sailors FC(シンガポール) – Hougang United FC(シンガポール)- Mosta FC(マルタ) – Persikabo 1973(インドネシア) – Kaya FC-Iloilo(フィリピン)
Kaya FC-Iloilo所属。柏レイソルU-18、ドイツ、いわきFC、シンガポール、マルタ、インドネシアでプレー後、2024年からフィリピンでプレーしています。

駒木 秀人(コマキ シュウト)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

駒木 秀人(@komakishuto)がシェアした投稿

※駒木選手のInstagramより
ポジション:FW
生年月日:2000年5月30日生まれ
経歴:ロアッソ熊本ユース – 九州産業大学 – アルビレックス新潟シンガポール – Kaya FC-Iloilo(フィリピン)
Kaya FC-Iloilo所属。

小林 大介(コバヤシ ダイスケ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

小林 大介(@daisuke_party.1023)がシェアした投稿

※小林選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1992年10月23日生まれ
経歴:新潟工高校 – 北陸大学 – アルティスタ東御 – Nakhon Phanom FC(タイ) – Surat Thani FC(タイ) – Preah Khan Reach Dvay Rieng FC(カンボジア) – Phnom Penh Crown FC(カンボジア) – Tiffy Army FC(カンボジア) – Loyola FC(フィリピン)
Loyola FC所属。北陸大学を卒業後、アルティスタ東御、タイ、カンボジアでプレーし、2024年からフィリピンでプレーしています。

原田 隆矢(ハラダ タカヤ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Takaya Harada(@takaya_harada)がシェアした投稿

※原田選手のInstagramより
ポジション:WG
生年月日:2001年11月1日生まれ
経歴:滝川第二高校 – 日本大学 – アルティスタ東御 – Loyola FC(フィリピン)
Loyola FC所属。

中本 よしお(ナカモト ヨシオ)選手

ポジション:DF
生年月日:不明
経歴:Maharlika Taguig FC(フィリピン)
Maharlika Taguig FC所属。

謝花 大喜(ジャハナ ダイキ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Daiki Jahana(@sexylife_d_69)がシェアした投稿

※謝花選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1997年8月24日生まれ
経歴:具志川高校 – シエスタ読谷 – Fitzroy City SC(オーストラリア) – DFK Dainava Alytus(リトアニア) – Saturday Football International(台湾) – FCセリオーレ – 海邦銀行SC – Khaan Khuns-Erchim FC(モンゴル) – Khovd FC(モンゴル)- Kirivong Sok Sen Chey FC (カンボジア) – Manila Digger FC(フィリピン)
Manila Digger FC所属。

栗山 優也(クリヤマ ユウヤ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

kuriyama yuya(@shonan0329yuya)がシェアした投稿

※栗山選手のInstagramより
ポジション:GK
生年月日:2000年3月29日生まれ
経歴:駿台学園高校 – 静岡産業大学 – Nepal APF Club(ネパール) – Thimphu City FC(ブータン) – Nepal APF Club(ネパール) – Thimphu City FC(ブータン) – Manila Digger FC(フィリピン)
Manila Digger FC所属。

新田 佑介(ニッタ ユウスケ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Yusuke Nitta(@yusuke_nitta0921)がシェアした投稿

※新田選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1994年9月21日生まれ
経歴:成立学園高校 – 大阪学院大学 – スペリオ城北 – HBO東京 – Khaan Khuns-Erchim FC(モンゴル) – HBO東京 – Mendiola FC 1991(フィリピン)
Mendiola FC 1991所属。

石川 大雅(イシカワ ヒロマサ)選手

※石川選手のInstagramより
ポジション:FW
生年月日:2002年8月26日生まれ
経歴:東京学館新潟高校 – Khoromkhon FC(モンゴル) – SFI(台湾) – Khoromkhon FC(モンゴル) – Gandzasar Kapan FC(アルメニア) – 燕三条CITY FC – Mendiola FC 1991(フィリピン)
Mendiola FC 1991所属。

平石 直人(ヒライシ ナオト)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Naoto Hiraishi(@naoto_hiraishi)がシェアした投稿

※平石選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1992年6月23日生まれ
経歴:帝京高校 – 東洋大学 – FC町田ゼルビア – 藤枝MYFC – ブラウブリッツ秋田 – SC相模原 – おこそやす京都FC – Siam FC(タイ) – 厚木はやぶさFC – One Taguig FC(フィリピン)
One Taguig FC所属。

下村 司(シモムラ ツカサ)選手

※下村選手のInstagramより
ポジション:FW
生年月日:1997年9月26日生まれ
経歴:立船橋高校 – 桐蔭横浜大学 – ヴィアティン三重 – 北海道十勝スカイアース – 東京23FC – One Taguig FC(フィリピン)
One Taguig FC所属。

亀 勇斗(カメ ハヤト)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

亀 勇斗(@hayato19kame)がシェアした投稿

※亀選手のInstagramより
ポジション:MF/DF
生年月日:1990年7月19日
経歴:産業能率大学 – Kamphaengphet FC(タイ) – NK Radlje(スロベニア) – Southland United(ニュージーランド) – Waitakere City FC(ニュージーランド) – Ipswich Knights SC(オーストラリア) – Souths United FC(オーストラリア) – Mitchelton FC(オーストラリア) – Master7 FC(ラオス) – Khovd FC(モンゴル) – Stallion Laguna FC(フィリピン)
Stallion Laguna FC所属。

勇 碧(イサミ アオイ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

AOI ISAMI(@ore.soccerbaka)がシェアした投稿

※勇選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1995年9月15日
経歴:湘南ベルマーレU-18 – Sportfreunde Eisbachtal U19(ドイツ) – TuS Montabaur(ドイツ) – SG Neitersen/Altenkirchen(ドイツ) – FC Eisenach(ドイツ) – Alta de Lisboa(ポルトガル) – JFC宮崎(現ヴェロスクロノス都農) – FC Velká Bíteš(チェコ) – Maejo United(タイ) – Kamphaengphet FC(タイ) -Khovd FC(モンゴル) -Kasuka FC(ブルネイ) – BTOP北海道 – Stallion Laguna FC(フィリピン)
Stallion Laguna FC所属。

▼シンガポール

シンガポール / FIFAランキング155位、アジア29位

髙萩 洋次郎(タカハギ ヨウジロウ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

高萩洋次郎(@yojiro_08)がシェアした投稿

※高萩選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1986年8月2日生まれ
経歴:サンフレッチェ広島ユース – サンフレッチェ広島 – 愛媛FC – サンフレッチェ広島 – Western Sydney Wanderers FC(オーストラリア) – FC Seoul(韓国) – FC東京 – 栃木SC – FC東京 – アルビレックス新潟シンガポール
アルビレックス新潟シンガポール所属。元U16-19,U21,A日本代表。

三國 スティビアエブス(ミクニ スティビアエブス)選手

※三國選手のInstagramより
ポジション:DF
生年月日:1998年5月31日生まれ
経歴:青森山田高校 – 順天堂大学 – 水戸ホーリーホック – FC岐阜 – アルビレックス新潟シンガポール
アルビレックス新潟シンガポール所属。

大竹 洋平(オオタケ ヨウヘイ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

大竹 洋平/Yohei Otake(@ytk_52)がシェアした投稿

※大竹選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1989年5月2日生まれ
経歴:FC東京U-18 – FC東京 – セレッソ大阪 – FC東京 – 湘南ベルマーレ – FC東京 – 湘南ベルマーレ – ファジアーノ岡山 – Vファーレン長崎 – アルビレックス新潟シンガポール
アルビレックス新潟シンガポール所属。

星野 秀平(ホシノ シュウヘイ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

星野秀平(@shuhei_jb)がシェアした投稿

※星野選手のInstagramより
ポジション:FW
生年月日:1995年12月19日生まれ
経歴:流通経済大柏高 – 流通経済大学 – アルビレックス新潟シンガポール – Busan TC(韓国) – Balestier Khalsa FC(シンガポール) –  アルビレックス新潟シンガポール
アルビレックス新潟シンガポール所属。流通経済大学を卒業後、アルビレックス新潟シンガポール、韓国でプレー後、2020年シーズンからシンガポールに帰ってきてプレーしています。

川地 功起(カワチ コウキ)選手

※川地選手のInstagramより
ポジションDF
生年月日:2000年5月10日生まれ
経歴:星稜高校 – 中京大学 – アルビレックス新潟シンガポール
アルビレックス新潟シンガポール所属。

タルハニ 存哉(タルハニ イガミ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

@arya_03mがシェアした投稿

※タルハニ選手のInstagramより
ポジション:FW
生年月日:2003年2月24日生まれ
経歴:CF Badalona(スペイン) –  アルビレックス新潟シンガポール
アルビレックス新潟シンガポール所属。元U15日本代表。

田中 幸大(タナカ コウダイ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

田中 幸大/Kodai Tanaka(@kodai_t11)がシェアした投稿

 ※田中選手のInstagramより
ポジション:FW
生年月日:1999年12月23日生まれ
経歴:東海大甲府高校 – 拓殖大学 – アルビレックス新潟シンガポール – Lion City Sailors FC(シンガポール) – Balestier Khalsa FC(シンガポール)
Balestier Khalsa FC所属。拓殖大学を卒業後、アルビレックス新潟シンガポールに加入し、2022年からシンガポールでプレーしています。

杉田 将宏(スギタ マサトシ)選手

※杉田選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1999年11月24日生まれ
経歴:名古屋グランパスU18 – 早稲田大学 – アルビレックス新潟シンガポール – Balestier Khalsa FC(シンガポール)
Balestier Khalsa FC所属。早稲田大学を卒業が、2022年にアルビレックス新潟氏がポールでプレーし、2023年からBalestier Khalsa FCでプレーしています。

仲村 京雅(ナカムラ キョウガ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Kyoga Nakamura(@kyoga_nakamura)がシェアした投稿

※仲村選手のInstagramより
ポジション:FW
生年月日:1996年4月25日生まれ
経歴:ジェフユナイテッド千葉U-18 – ジェフユナイテッド千葉 – YSCC横浜 – ジェフユナイテッド千葉 – FC琉球 – ジェフユナイテッド千葉 – YSCC横浜 – ジェフユナイテッド千葉 – YSCC横浜 – アルビレックス新潟シンガポール – Tampines Rovers FC(シンガポール)
Tampines Rovers FC所属。日本のJリーグのジェフユナイテッド千葉、YSCC横浜、FC琉球でプレー後、2019年にアルビレックス新潟シンガポールに加入し、2020年シーズンにTampines Rovers FCに移籍しました。

山下 柊哉(ヤマシタ シュウヤ)選手

※山下選手のInstagramより
ポジション:DF
生年月日:1999年4月16日生まれ
経歴:作陽高校 – 常葉大学 – アルビレックス新潟シンガポール – Tampines Rovers FC(シンガポール)
Tampines Rovers FC所属。常葉大学を卒業後、アルビレックス新潟シンガポールに加入し、2022年からTampines Rovers FCでプレーしています。

久乗 聖亜(クノリ セイア)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Seia Kunori | 久乗聖亜(@seia100331)がシェアした投稿

※久乗選手のInstagramより
ポジション:FW
生年月日:2001年3月31日生まれ
経歴:東山高校 – 関西大学 – アルビレックス新潟シンガポール – Tampines Rovers FC(シンガポール)
Tampines Rovers FC所属。

谷口 遼弥(タニグチ リョウヤ)選手

※谷口選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1999年8月31日生まれ
経歴:ツエーゲン金沢U-18 – ツエーゲン金沢 – JAPANサッカーカレッジ – アルビレックス新潟シンガポール – Balestier Khalsa FC(シンガポール) – Geylang International FC(シンガポール)
Geylang International FC所属。ツエーゲン金沢U-18からトップ昇格し、JAPANサッカーカレッジでプレー後、アルビレックス新潟シンガポールに移籍し、2020年からシンガポールでプレーしています。

手塚 貴大(テズカ タカヒロ)選手

ポジション:DF,DMF
生年月日:1998年6月25日生まれ
経歴:栃木SCユース – 筑波大学 – アルビレックス新潟シンガポール – Geylang International FC(シンガポール)
Geylang International FC所属。筑波大学を卒業後、アルビレックス新潟シンガポールに加入し、2022年からGeylang International FCでプレーしています。

佐久間 理央(サクマ リオ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Rio Sakuma(@rio_sakuma09)がシェアした投稿

※佐久間選手のInstagramより
ポジション:DF
生年月日:1997年4月14日生まれ
経歴:アルビレックス新潟U-18 – 流通経済大学 – アルビレックス新潟シンガポール – Tiffy Army FC(カンボジア)- Geylang International FC(シンガポール)
Geylang International FC所属。流通経済大学を卒業後、アルビレックス新潟シンガポールに加入し、2021年はカンボジア、2022年からGeylang International FCでプレーしています。

土井 智之(ドイ トモユキ)選手

土井選手のInstagram
ポジション:FW
生年月日:1997年9月24日生まれ
経歴:神戸弘陵高校 – 常葉大学浜松キャンパス – アルビレックス新潟シンガポール – Hougang United FC(シンガポール) – 藤枝MYFC – KF Bylis(アルバニア) – Geylang International FC(シンガポール)
Geylang International FC所属。常葉大学浜松キャンパスを卒業後、シンガポール、藤枝MYFC、アルバニアでプレー後、2024年にシンガポールに帰ってきてプレーしています。

針谷 奎人(ハリヤ ケイト)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Keito Hariya(@keitohariya)がシェアした投稿

※針谷選手のInstagramより
ポジション:DF/MF
生年月日:2003年5月18日生まれ
経歴:市立船橋高校 – アルビレックス新潟シンガポール – Geylang International FC(シンガポール)
Geylang International FC所属。市立船橋高校を卒業後、アルビレックス新潟シンガポールに加入し、2022年からシンガポールでプレーしています。

田中 想来(タナカ ソラ)選手

※田中選手のInstagramより
ポジション:FW
生年月日:2004年11月11日生まれ
経歴:松本山雅FCU-18 – 松本山雅FC – Geylang International FC(シンガポール)
Geylang International FC所属。松本山雅FCU-18からトップ昇格し、2024年からシンガポールでプレーしています。

横山 翔大(ヨコヤマ ショウダイ)選手

横山選手のInstagramより
ポジション:DF
生年月日:2000年10月14日生まれ
経歴:大東海大相模高校 – 大阪体育大学 – アルビレックス新潟シンガポール- Hougang United FC(シンガポール)
Hougang United FC所属。

和田 倫季(ワダ トモキ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

和田 倫季(@tomokiwada30)がシェアした投稿

※和田選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1994年10月30日生まれ
経歴:ヴィッセル神戸U-18 – ヴィッセル神戸 – Jリーグ・アンダー22選抜 – Incheon United F(韓国)- ヴィッセル神戸 – Gwangju FC(韓国) – Seoul E-Land FC(韓国) – Rockdale Ilinden FC(オーストラリア) – Persikabo 1973(インドネシア) – Avondale FC(オーストラリア) – Maziya S&RC(モルディブ) – Tanjong Pagar United FC(シンガポール)
Tanjong Pagar United FC所属。

西川 翔大(ニシカワ ショウダイ)選手

ポジション:FW/MF
生年月日:1993年9月21日生まれ
経歴:ディアブロッサ高田FC – 筑波大学 – FK Kom(モンテネグロ)- FK Rudar Pljevlja(モンテネグロ) – OFK Petrovac(モンテネグロ) –
Tanjong Pagar United(シンガポール) – Angkor Tiger FC(カンボジア) – Tanjong Pagar United FC(シンガポール)
Tanjong Pagar United FC所属。

小林 幹(コバヤシ カン)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

小林幹 / Kan Kobayashi(@k___kan)がシェアした投稿

※小林選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1999年4月27日生まれ
経歴:FC東京U-18 – 筑波大学 – アルビレックス新潟シンガポール – Young Lions FC(シンガポール)
Young Lions FC所属。筑波大学を卒業後、アルビレックス新潟シンガポールに加入し、2023年からYoung Lions FCでプレーしています。

小林 洵(コバヤシ ジュン)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

JUN(@koba_j_j)がシェアした投稿

※小林選手のInstagramより
ポジション:DF
生年月日:1999年5月7日生まれ
経歴:セレッソ
大阪U-18 – 関西学院大学 – アルビレックス新潟シンガポール – Young Lions FC(シンガポール)
Young Lions FC所属。関西学院大学を卒業後、アルビレックス新潟シンガポールに加入し、2023年からYoung Lions FCでプレーしています。

小川 開世(オガワ カイセイ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

小川開世/Kaisei Ogawa(@kaiyan0225)がシェアした投稿

※小川選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:2001年2月25日生まれ
経歴:東京武蔵野シティFCU-18 – 拓殖大学
– アルビレックス新潟シンガポール – Young Lions FC(シンガポール)
Young Lions FC所属。拓殖大学を卒業後、アルビレックス新潟シンガポールに加入し、2023年からシンガポールでプレーしています。

榎本 樹(エノモト イツキ)選手

榎本選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:2000年6月4日生まれ
経歴:前橋育英高校 – 松本山雅FC – ザスパクサツ群馬 – 松本山雅FC
– Young Lions FC(シンガポール)
Young Lions FC所属。拓殖大学を卒業後、Jリーグの松本山雅FC、ザスパクサツ群馬でプレーし、2024年からシンガポールでプレーしています。

▼ミャンマー

ミャンマー / FIFAランキング163位、アジア34位

金城 寛大(カネシロ モトヒロ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Motohiro Kaneshiro(@motoshiro)がシェアした投稿

※金城選手のInstagramより
ポジション:FW
生年月日:1993年10月18日生まれ
経歴:初芝橋本高校 – 日本大学文理学部 – BTU United(タイ) – FC Ulaanbaatar(モンゴル) – Erchim FC(モンゴル) – Sea Hawks SC(スリランカ) – Kirivong Sok Sen Chey FC(カンボジア) – Tiffy Army FC(カンボジア) – Shan United FC(ミャンマー)
Shan United FC所属。日本大学文理学部を卒業後、タイ、モンゴル、スリランカ、カンボジアでプレーし、2023年からミャンマーでプレーしています。

藤林 裕也(フジバヤシ ヒロヤ)選手

ポジション:DF
生年月日:2001年11月26日
経歴:エスペランサSC – ザスパ草津チャレンジャーズ – KF Albpetrol Patosi(アルバニア) – Rakhine United FC(ミャンマー)
Rakhine United FC所属。

先野 功一(サキノ コウイチ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Koichi Sakino(@koichi_sakino)がシェアした投稿

※先野選手のInstagramより
ポジション:DF
生年月日:1996年12月28日生まれ
経歴:Forza FC(フィリピン) – Loyola FC(フィリピン) – JPV Marikina FC(フィリピン) – FK Celik Niksic(モンテネグロ) – Green Archers United FC(フィリピン) – Stallion Laguna FC(フィリピン) – Shan United FC(ミャンマー)
Shan United FC所属。
※フィリピン国籍登録のため日本国籍としてカウントしていません。

▼カンボジア

カンボジア / FIFAランキング179位、アジア36位

※秋春制移行に伴い、2023-24年シーズンの選手一覧

カンボジアプレミアリーグ(1部)

西川 翔大(ニシカワ ショウダイ)選手

ポジション:FW/MF
生年月日:1993年9月21日生まれ
経歴:ディアブロッサ高田FC – 筑波大学 – FK Kom(モンテネグロ)- FK Rudar Pljevlja(モンテネグロ) – OFK Petrovac(モンテネグロ) –
Tanjong Pagar United(シンガポール) – Angkor Tiger FC(カンボジア)
Angkor Tiger FC所属。筑波大学を卒業後、モンテネグロでプレーし、2023年シーズンからカンボジアでプレーしています。

高橋 真広(タカハシ マヒロ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

高橋真広(@takahashimahiro626)がシェアした投稿

※高橋選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:2001年6月26日生まれ
経歴:アルビレックス新潟U-18 – アルビレックス新潟シンガポール – Boeung Ket FC(カンボジア)
Boeung Ket FC所属。

吉濱 遼平(ヨシハマ リョウヘイ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

吉濱遼平(@ryohey1024)がシェアした投稿

※吉濱選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1992年10月24日生まれ
経歴:川崎ひろんターレU-18 – 大師高校 – 松蔭大学 – 湘南ベルマーレ – 福島ユナイテッドFC – 湘南ベルマーレ -ザスパクサツ 群馬 – FC町田ゼルビア – レノファ山口FC – FC岐阜 – Boeung Ket FC(カンボジア)
Boeung Ket FC所属。

牟田 雄祐(ムタ ユウスケ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

牟田 雄祐(@yusuke.muta)がシェアした投稿

※牟田選手のInstagramより
ポジション:DF
生年月日:1990年9月22日生まれ
経歴:筑陽学園高 – 福岡大 – 名古屋グランパス – 京都サンガFC – FC今治 – 京都サンガFC – いわてグルージャ盛岡 – Boeung Ket FC(カンボジア)
Boeung Ket FC所属(後期)。

柳舘 知(ヤナギダテ カズ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Kazu Yanagidate(@kazu_yanagidate)がシェアした投稿

※柳舘選手のInstagramより
ポジション:DF
生年月日:1993年3月23日
経歴:HBO東京 – National Defense Ministry(カンボジア) – CMAC UNITED(カンボジア) – G.C. National Police FC(カンボジア) – Kuda Henveiru United(モルディブ) – Anduud City(モンゴル) – SP Falcons(モンゴル) – Viengchanh FC(ラオス) – FC Chanthabouly(ラオス) – Khangarid FC(モンゴル) – ISI Dangkor Senchey FC(カンボジア)
ISI Dangkor Senchey FC所属。

野開 ディラン(ノビラキ ディラン)選手

※野開選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:2000年4月16日生まれ
経歴:札幌大谷高校 – 新潟医療福祉大学 – Kaya FC-Iloilo(フィリピン) – Kirivong Sok Sen Chey FC (カンボジア)
Kirivong Sok Sen Chey FC所属。

水野 輝(ミズノ ヒカル)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

(@hikarum1028)がシェアした投稿

※水野選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1991年8月2日生まれ
経歴:市立船橋高校 – 明治大学 – FC琉球 – アルビレックス新潟シンガポール – Preah Khan Reach Svay Rieng FC(カンボジア) – Boeung Ket Angkor FC(カンボジア) – Preah Khan Reach Svay Rieng FC(カンボジア) – Kirivong Sok Sen Chey FC (カンボジア)
Kirivong Sok Sen Chey FC所属(後期)。明治大学を卒業後、日本のJリーグのFC琉球、アルビレックス新潟シンガポールでプレーし、2016年からカンボジアでプレーしています。

岡村 晏登(オカムラ アント)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

岡村晏登(@anto.2026)がシェアした投稿

※岡村選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1997年7月31日生まれ
経歴:八千代高校 – 市川SC – Chamchuri United(タイ) – Xaghra United FC(マルタ) – Swieqi United FC(マルタ) – Athletic 220 FC(モンゴル) – Rayong FC(タイ) – North Wellington FC(ニュージーランド) – Resources Capital FC(香港)- Kirivong Sok Sen Chey FC (カンボジア)
Kirivong Sok Sen Chey FC所属(後期)。

菊池 佑太(キクチ ユウタ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Yuta Kikuchi(@yutakikuchi13)がシェアした投稿

※菊池選手のInstagramより
ポジション:DF
生年月日:1994年5月14日生まれ
経歴:ベガルタ仙台ユース – 神奈川大学 – Jedinstvo Bijelo Polje(モンテネグロ) – Soltilo Angkor FC(カンボジア) – コバルトーレ女川 – Tiffy Army FC(カンボジア) – Nagaworld FC(カンボジア)
Nagaworld FC所属。神奈川大学を卒業後、モンテネグロ、カンボジア、コバルトーレ女川でプレーし、2021年からカンボジアに戻ってきました。

成瀬 佑太(ナルセ ユウタ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

成瀬 佑太/Yuta Naruse(@ny_0727)がシェアした投稿

※成瀬選手のInstagramより
ポジション:FW
生年月日:1996年7月27日生まれ
経歴:流通経済大学付属柏高校 – 東海大学 – Nagaworld FC(カンボジア) – 厚木はやぶさイレブン – Manukau United FC(ニュージーランド) –  Auckland City FC(ニュージーランド) – Nagaworld FC(カンボジア)
Nagaworld FC所属(後期)。

亀谷 宇々護(カメタニ フウゴ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Hugo Kametani(@kamehugo)がシェアした投稿

※亀谷選手のInstagramより
ポジション:FW
生年月日:1999年1月26日生まれ
経歴:星稜高校 – Pima Aztecs(アメリカ)- Omaha Mavericks(アメリカ) – Des Moines Menace(アメリカ) – Omaha Mavericks(アメリカ) – Union Omaha(アメリカ) – Nagaworld FC(カンボジア)
Nagaworld FC所属(後期)。

三澤 徹晃(ミサワ テツアキ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

(@tetsuaki0128)がシェアした投稿

※三澤選手のInstagramより
ポジション:FW
生年月日:1999年1月28日生まれ
経歴:瀬戸内高校 – 神奈川大学 – BCH Lions(モンゴル) – Muktijoddha SKC(バングラデシュ) – Sudeva Delhi FC(インド)- Tiffy Army FC(カンボジア)
Tiffy Army FC所属。神奈川大学を卒業後、モンゴル、バングラデシュ、インドでプレーし、2023年からカンボジアでプレーしています。

村田 勝利(ムラタ ショウリ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Shori 14(@shori.14)がシェアした投稿

※村田選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1993年9月4日生まれ
経歴:桐光学園高校 -関東学院大学 – HBO東京 – Lao Toyota FC(ラオス) – Athletic 220 FC(モンゴル) – Yangon United FC(ミャンマー) – Persiraja Banda Aceh(インドネシア)- Tiffy Army FC(カンボジア)
Tiffy Army FC所属。関東学院大学を卒業後、ラオス、モンゴル、ミャンマー、インドネシアでプレーし2023年からカンボジアでプレーしています。

木下 伶耶(キノシタ レイヤ)選手

※木下選手のInstagramより
ポジション:MF/FW
生年月日:1994年3月25日生まれ
経歴:山梨学院高校 – 帝京大学 – 沖縄SV – Kirivong Sok Sen Chey FC(カンボジア) – Ultimate Football Club(マレーシア) – エリース東京FC – Kirivong Sok Sen Chey FC(カンボジア)- Tiffy Army FC(カンボジア) – Tiffy Army FC(カンボジア)
Tiffy Army FC所属(後期)。帝京大学を卒業後、沖縄SV、カンボジア、マレーシア、エリース東京FCでプレーし2021年シーズンからカンボジアリーグに復帰しました。

大瀬 貴己(オオセ タカキ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

takaki ose 大瀬貴己(@crazy_boy.jp)がシェアした投稿

※大瀬選手のInstagramより
ポジション:DF
生年月日:1995年10月19日生まれ
経歴:実践学園高校 – 専修大学 – HBO東京 – Pietà Hotspurs FC(マルタ) – Ahli Sidab Club(オマーン) – Angkor Tiger FC(カンボジア) – Phnom Penh Crown FC(カンボジア)
Phnom Penh Crown FC所属。専修大学を卒業後、HBO東京を経て、マルタ、オマーンでプレーし2020年シーズンからカンボジアでプレーしています。

清水 慎太郎(シミズ シンタロウ)選手

ポジション:FW
生年月日:1992年8月23日生まれ
経歴:西武台高校 – 大宮アルディージャ – ファジアーノ岡山 – 大宮アルディージャ – ファジアーノ岡山 – 大宮アルディージャ- 水戸ホーリーホック – 大宮アルディージャ – ファジアーノ岡山 – FC琉球 – Nakhon Ratchasima FC(タイ) – Phnom Penh Crown FC(カンボジア)
Phnom Penh Crown FC(後期)所属。西武台高校を卒業後、大宮アルディージャ、ファジアーノ岡山、水戸ホーリーホック、FC琉球、タイでプレーし2023年からカンボジアでプレーしています。

小田原 貴(オダワラ タカシ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Takashi Odawara(@takashiodawara)がシェアした投稿

※小田原選手のInstagramより
ポジション:MF/DF
生年月日:1992年12月3日生まれ
経歴:FCトリプレッタ – 東京農業大学 – JPV Marikina FC(フィリピン) – Davao Aguilas FC(フィリピン) – Ceres–Negros FC/United Cit FC(フィリピン) – Maziya S&RC(モルディブ) – Preah Khan Reach Svay Rieng FC(カンボジア)
Preah Khan Reach Svay Rieng FC所属。東京農業大学を卒業後、2015年からフィリピンリーグ、2021年はモルディブでプレーし、2022年からカンボジアでプレーしています。

藤井 亮(フジイ リョウ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Ryo Fujii(@ryofujii96)がシェアした投稿

※藤井選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1996年8月7日生まれ
経歴:Los Angeles Galaxy II(アメリカ) – Nyköpings BIS(スウェーデン) – Global FC(フィリピン)  – Kaya FC-Iloilo(フィリピン) – PSIS Semarang(インドネシア)- Preah Khan Reach Svay Rieng FC(カンボジア)
Preah Khan Reach Svay Rieng FC所属。2023年シーズンからカンボジアでプレーしています。

加藤 亮(カトウ リョウ)選手

ポジション:MF/DF
生年月日:1991年8月20日生まれ
経歴:Rot-Weiß Darmstadt(ドイツ) – Sportfreunde Siegen(ドイツ) – OFK Titograd(モンテネグロ) – SV Gonsenheim(ドイツ) – FC Kamza(アルバニア) – Basara Mainz(ドイツ) – Prey Veng FC(カンボジア)
Prey Veng FC所属。

武下 大俊(タケシタ マサトシ)選手

※武下選手のInstagramより
ポジション:FW
生年月日:1996年6月21日生まれ
経歴:太成学院大学高校 – 大阪産業大学 – 守口FC – Thawi Watthana Samut Sakhon United(タイ) – Khoromkhon FC(モンゴル)- Prey Veng FC(カンボジア)
Prey Veng FC所属。

東海 尚哉(トウカイ ナオヤ)選手

※東海選手のInstagramより
ポジション:FW
生年月日:1991年5月7日生まれ
経歴:北海高校 – 駒澤大学 – Khaan Khuns Titem(モンゴル) – Anduud City FC(モンゴル) – ISI Dangkor Senchey FC(カンボジア) – Prime Bangkok FC(タイ) – STK Muangnont(タイ) – Taipei Deva Dragons(台湾) – Prey Veng FC(カンボジア)
Prey Veng FC所属(後期)。

小川 雄大(オガワ ユウダイ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Yudai Ogawa(@yudaiogawa8)がシェアした投稿

※小川選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1996年10月4日生まれ
経歴:山梨学院高校 – FC岐阜 – RTS Widzew Łódź(ポーランド) – National Defense Ministry FC(カンボジア) – Angkor Tiger FC(カンボジア) – Phnom Penh Crown FC(カンボジア)
Phnom Penh Crown FC所属。山梨学院高校を卒業後、日本のJリーグのFC岐阜、ポーランドでプレーし、2018年からカンボジアでプレーしています。
※シーズン途中にカンボジア国籍を取得したため日本国籍選手としてカウントしていません。

※開幕前もしくは前期のみで移籍・怪我等により登録抹消

金城 寛大(カネシロ モトヒロ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Motohiro Kaneshiro(@motoshiro)がシェアした投稿

※金城選手のInstagramより
ポジション:FW
生年月日:1993年10月18日生まれ
経歴:初芝橋本高校 – 日本大学文理学部 – BTU United(タイ) – FC Ulaanbaatar(モンゴル) – Erchim FC(モンゴル) – Sea Hawks SC(スリランカ) – Kirivong Sok Sen Chey FC(カンボジア) – Tiffy Army FC(カンボジア)
Tiffy Army FC所属。日本大学文理学部を卒業後、タイ、モンゴル、スリランカでプレーし、2022年からカンボジアでプレーしています。

謝花 大喜(ジャハナ ダイキ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Daiki Jahana(@sexylife_d_69)がシェアした投稿

※謝花選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1997年8月24日生まれ
経歴:具志川高校 – シエスタ読谷 – Fitzroy City SC(オーストラリア) – DFK Dainava Alytus(リトアニア) – Saturday Football International(台湾) – FCセリオーレ – 海邦銀行SC – Khaan Khuns-Erchim FC(モンゴル) – Khovd FC(モンゴル)- Kirivong Sok Sen Chey FC (カンボジア)
Kirivong Sok Sen Chey FC所属(前期)。

高木 利弥(タカギ トシヤ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

高木利弥/Toshiya Takagi(@toshiya03)がシェアした投稿

※高木選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1993年9月4日生まれ
経歴:帝京高校 – 神奈川大学 – モンテディオ山形 – ジェフユナイテッド千葉 – 柏レイソル – 松本山雅FC – 愛媛FC – 松本山雅FC – 愛媛FC – Tiffy Army FC(カンボジア)
Tiffy Army FC所属(前期)。

大前 壮(オオマエ ソウ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

大前壮(SO OMAE)(@sou_1815)がシェアした投稿

※大前選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1995年2月3日生まれ
経歴:京都東山高校 – 迫手門学院大学 – 報国FC – Prime Bangkok FC(タイ) – Muang Loei United(タイ) – Prey Veng FC(カンボジア)
Prey Veng FC所属(前期)。

西原 拓夢(ニシハラ タクム)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

TAKUMU NISHIHARA(@takumu_11)がシェアした投稿

※西原選手のInstagramより
ポジション:FW
生年月日:1992年7月17日生まれ
経歴:明石城西高校 – 関西大学 – FCティアモ枚方 – Ayeyawady United FC(ミャンマー) – Nay Pyi Taw FC(ミャンマー) – Lao Toyota FC(ラオス) – Khon Kaen United FC(タイ) – Lamphun Warrior FC(タイ) – Young Elephants FC(ラオス) – Tiffy Army FC(カンボジア) – Visakha FC(カンボジア)
Visakha FC所属(前期)。関西大学を卒業後、FCティアモ枚方、ミャンマー、ラオス、タイでプレーし、2021年からカンボジアでプレーしています。

カンボジアリーグ2(2部)

浅見 貫太(アサミ カンタ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

KANTA ASAMI(@kantarou13)がシェアした投稿

※浅見選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1997年3月7日生まれ
経歴:FAアカデミー福島U-18 – 立教大学 – 鎌倉インターナショナルFC – Asia Euro United(カンボジア) – Life FC(カンボジア)
Life FC所属。立教大学を卒業後、2020年からカンボジアでプレーしています。

藤原 賢土(フジハラ ケント)選手
ポジション:DF
生年月日:1992年1月29日生まれ
経歴:藤枝明成高校 – 関西大学 – アルビレックス新潟シンガポール – Nagaworld FC(カンボジア) – Soltilo Angkor FC(カンボジア) – ISI Dangkor Senchey FC(カンボジア) – Angkor City FC(カンボジア)
Angkor City FC所属(後期)。

山勢 拓弥(ヤマセ タクヤ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Takuya Yamase(@takuyayamase)がシェアした投稿

※山勢選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1992年11月19日生まれ
経歴:Next Step FC(カンボジア) – Angkor City FC(カンボジア)
Angkor City FC所属。

古川 龍星(フルカワ リュウセイ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Ryusei Furukawa(@ryudragonstar)がシェアした投稿

※古川選手のInstagramより
ポジション:FW
生年月日:2000年12月6日生まれ
経歴:東海大学付属福岡高校 – Parramatta Eagles(オーストラリア) – Bankstown City Lions FC(オーストラリア) – FK Minija Kretinga(リトアニア) – Khangarid FC(モンゴル) – FC Ulaanbaatar(モンゴル) – Tuv Azarganuud(モンゴル) – Siem Reap FC(カンボジア)
Siem Reap FC所属。

▼ラオス

ラオス / FIFAランキング190位、アジア40位

※シーズンスタート前のため不明

▼ブルネイ

ブルネイ / FIFAランキング191位、アジア42位

所属選手なし。

▼東ティモール

東ティモール / FIFAランキング198位、アジア44位

所属選手なし。

南アジア

▼国別

※国名を押すと選手が表示されます。

▼インド

インド / FIFAランキング121位、アジア22位

インディアンスーパーリーグ(1部)

立川 玲(タチカワ レイ)選手

※立川選手のInstagramより
ポジション:FW
生年月日:1998年1月18日生まれ
経歴:ジュビロ磐田U-18 – 大阪体育大学 – Perafita(ポルトガル) – Felgueiras 1932(ポルトガル) – Santa Lucia(マルタ) – Sirens FC(マルタ)- Jamshedpur FC(インド)
Jamshedpur FC所属。

坂井 大将(サカイ ダイスケ)選手

※坂井選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1997年1月18日生まれ
経歴:大分トリニータU-18 – 大分トリニータ – Tubize-Braine(ベルギー) – 大分トリニータ – アルビレックス新潟 – 大分トリニータ – ザスパクサツ群馬 – 大分トリニータ – ガイナーレ鳥取 – 大分トリニータ – Samut Prakan City FC(タイ) – Customs United FC(タイ) – Kerala Blasters FC(インド)
Kerala Blasters FC所属。大分トリニータU-18からトップチーム昇格、その後ベルギー、アルビレックス新潟、ザスパクサツ群馬、ガイナーレ鳥取、タイでプレーし、2023年からインドリーグでプレーしています。U-16,17,18,19,20,21日本代表経験あり。

サイ ゴダード選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Cy Goddard(@cy_goddard)がシェアした投稿

※サイ選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1997年3月7日生まれ
経歴:Tottenham Hotspur U-18(イングランド) – Tottenham Hotspur U-23(イングランド) – Benevento Calcio(イタリア) – Pafos FC(キプロス) – Benevento Calcio(イタリア) – Mumbai City FC(インド) – Central Coast Mariners(オーストラリア) – Detroit City FC(アメリカ) – Odisha FC(インド)
Odisha FC所属。イングランド、イタリア、キプロス、インド、オーストラリア、アメリカでプレーし、2023年からインドリーグに帰ってきました。U-16,17日本代表経験あり。

Iリーグ(2部)

三木 拓人(ミキ タクト)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

TAKUTO MIKI(@takuto.miki10)がシェアした投稿

※三木選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:2003年4月19日生まれ
経歴:アサンプション高校 – OKFC – NK Spartak MS(クロアチア) – FC Ulaanbaatar(モンゴル) Persipa Pati(インドネシア) – Shillong Lajong FC(インド) – Delhi FC(インド)
Shillong Lajong FC(前期)、Delhi FC(後期)所属。

▼モルディブ

モルディブ / FIFAランキング161位、アジア33位

所属選手なし。

▼ネパール

ネパール / FIFAランキング178位、アジア35位

栗山 優也(クリヤマ ユウヤ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

kuriyama yuya(@shonan0329yuya)がシェアした投稿

※栗山選手のInstagramより
ポジション:GK
生年月日:2000年3月29日生まれ
経歴:駿台学園高校 – 静岡産業大学 – Nepal APF Club(ネパール) – Thimphu City FC(ブータン) – – Nepal APF Club(ネパール)
Nepal APF Club所属。

鈴木 雄太(スズキ ユウタ)

 

この投稿をInstagramで見る

 

Yuta Suzuki(@yutarn20)がシェアした投稿

ぼくです。笑 詳しくは、プロフィールをみてください。笑

▼バングラデシュ

バングラデシュ / FIFAランキング184位、アジア37位

飯田 昴大(イイダ コウダイ)選手

※飯田選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1994年12月6日生まれ
経歴:北陸高校 – 山梨学院大学 – Kitsap SC(アメリカ) – FC Motown(アメリカ) – Washington Premier FC(アメリカ) – HFX Wanderers FC(カナダ) – Oklahoma City Energy FC(アメリカ) – RANS Nusantara FC(インドネシア) – Preston Lions FC(オーストラリア) – Sheikh Russel KC(バングラデシュ)
Sheikh Russel KC所属。

大谷 壮馬(オオタニ ソウマ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Soma Otani(@soma0000)がシェアした投稿

※大谷選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1990年7月25日生まれ
経歴:初芝橋本高校 – 桃山学院大学 – FK Berane(モンテネグロ) – FK Slavija Sarajevo(ボスニアヘルツェゴビナ) – FK Berane(モンテネグロ) – Pattaya FC(タイ) – Krung Thonburi FC(タイ) – Lao Toyota FC(ラオス) – Khaan Khuns-Erchim FC(モンゴル)- National Police Commissary FC(カンボジア) – Muktijoddha SKC(バングラデシュ) – Fortis FC (バングラデシュ)
Fortis FC所属(後期)。桃山学院大学を卒業後、モンテネグロ、ボスニアヘルツェゴビナ、タイ、ラオス、モンゴル、カンボジアでプレーし2021年からバングラデシュでプレーしています。

※前期のみ

永田 羽竜(ナガタ ウリュウ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Uryu Nagata(@uryunagata)がシェアした投稿

※永田選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1994年1月4日生まれ
経歴:多摩大学目黒高校 – 上武大学 – Rochedale Rovers FC(オーストラリア) – Gold Coast United FC(オーストラリア) – Mohammedan SC(バングラデシュ) – Peninsula Power FC(オーストラリア) – Rochedale Rovers FC(オーストラリア)
Mohammedan SC所属。上武大学を卒業後、オーストラリア、バングラデシュからオーストラリアに戻り、2023年にバングラデシュリーグに戻ってきました。

▼ブータン

ブータン / FIFAランキング185位、アジア38位

本間 和生(ホンマ カズオ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

本間 和生(@kazuohomma)がシェアした投稿

 ※本間選手のInstagramより
ポジション:FW
生年月日:1980年3月17日生まれ
経歴:大宮東高校 – 越谷FC – リエゾン草津 – FK Macva Sabac(セルビア)- SZEOL SC(ハンガリー)- Pápai Perutz FC(ハンガリー)- Diósgyőri VTK(ハンガリー)- Nyíregyháza Spartacus(ハンガリー)- BFC Siófok(ハンガリー)- Nyíregyháza Spartacus(ハンガリー)- Vasas FC(ハンガリー)- フFerencvárosi TC(ハンガリー)- VLS Veszprém(ハンガリー)- Lao TOYOTA FC(ラオス)- Samut Prakan FC(タイ)- Paro FC(ブータン) – Samut Prakan FC(タイ)- Paro FC(ブータン)
Paro FC所属。

海野 智之(ウンノ トモユキ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Tomoyuki Unno(@y2ahm9n10)がシェアした投稿

※海野選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1992年11月19日生まれ
経歴:藤枝東高校 – 国士舘大学 – Thai Honda FC(タイ) – Phang Nga FC(タイ) – Phayao FC(タイ) – Ya Sothon FC(タイ)- Soltilo Angkor FC(カンボジア) – Khaan Khuns-Erchim FC(モンゴル) – Paro FC(ブータン)
Paro FC所属。国士舘大学を卒業後、タイ、カンボジア、モンゴルでプレーし、2024年からブータンでプレーしています。

▼パキスタン

パキスタン / FIFAランキング195位、アジア43位

所属選手なし。

▼スリランカ

スリランカ / FIFAランキング204位、アジア45位

所属選手なし。

中央アジア

▼国別

※国名を押すと選手が表示されます。

▼ウズベキスタン

ウズベキスタン / FIFAランキング64位、アジア8位

1部リーグ

千徳 有寛(セントク アリヒロ)選手

※千徳選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1998年12月9日生まれ
経歴:報徳学園高校 – FK Kom Podgorica(モンテネグロ) – FK Podgorica(モンテネグロ) – FK Vozdovac(セルビア) –  FK Iskra Danilovgrad(モンテネグロ) – Rudar Pljevlja(モンテネグロ) – FC AGMK(ウズベキスタン)
FC AGMK所属。

2部リーグ

所属選手なし。

▼タジキスタン

タジキスタン / FIFAランキング99位、アジア16位

鈴木 圭太(スズキ ケイタ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

KEITA SUZUKI 케이타(@keita_suzuki18)がシェアした投稿

※鈴木選手のInstagramより
ポジション:LSB,MF
生年月日:1997年12月20日生まれ
経歴:桃山学院高校 – FK Ibar(モンテネグロ)- FK Berane(モンテネグロ) – OFK Mladost(モンテネグロ) – FK Podgorica(モンテネグロ) – Daegu FC(韓国) FC Istiklol(タジキスタン)
FC Istiklol所属。桃山学院大学を卒業後、モンテネグロ、韓国でプレーし、2024年からタジキスタンでプレーしています。

▼キルギス

キルギス / FIFAランキング100位、アジア17位

所属選手なし。

▼トルクメニスタン

トルクメニスタン / FIFAランキング143位、アジア27位

所属選手なし。

▼アフガニスタン

アフガニスタン / FIFAランキング151位、アジア28位

所属選手なし。

西アジア

▼国別

※国名を押すと選手が表示されます。

▼イラン

イラン / FIFAランキング20位、アジア2位

所属選手なし。

▼カタール

カタール / FIFAランキング34位、アジア5位

谷口 彰悟(タニグチ ショウゴ)選手

※谷口選手のInstagramより
ポジション:DF
生年月日:1991年7月15日生まれ
経歴: 大津高校 – 筑波大学 – 川崎フロンターレ – Al-Rayyan SC(カタール)
Al-Rayyan SC所属。現日本代表。

▼サウジアラビア

サウジアラビア / FIFAランキング53位、アジア6位

所属選手なし。

▼イラク

イラク / FIFAランキング58位、アジア7位

所属選手なし。

▼アラブ首長国連邦(UAE)

アラブ首長国連邦(UAE)/ FIFAランキング67位、アジア9位

大﨑 玲央(オオサキ レオ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Leo Osaki(@leo.osaki)がシェアした投稿

※大崎選手のInstagramより
ポジション:DF
生年月日:1991年8月7日生まれ
経歴: 横浜FCユース – 桐蔭横浜大学 – North Carolina FC(アメリカ) – 横浜FC – 徳島ヴォルティス – ヴィッセル神戸 – Emirates Club(UAE)
Emirates Club所属(後期)。

▼ヨルダン

ヨルダン / FIFAランキング71位、アジア10位

所属選手なし。

▼オマーン

オマーン / FIFAランキング77位、アジア11位

所属選手なし。

▼バーレーン

バーレーン / FIFAランキング80位、アジア12位

所属選手なし。

▼シリア

シリア / FIFAランキング89位、アジア14位

所属選手なし。

▼パレスチナ

パレスチナ / FIFAランキング93位、アジア15位

所属選手なし。

▼レバノン

レバノン / FIFAランキング120位、アジア21位

留盛 聖大(トメモリ ショウダイ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Shodai Tomemori(@tome_soccer)がシェアした投稿

※留盛選手のInstagramより
ポジション:FW
生年月日:2000年4月30日生まれ
経歴:青森山田高校 – 創価大学 – HBO東京 – Corval(ポルトガル) – UR Mirense(ポルトガル) – Racing Club(レバノン)
Racing Club所属。

▼クウェート

クウェート / FIFAランキング139位、アジア25位

所属選手なし。

▼イエメン

イエメン / FIFAランキング156位、アジア30位

所属選手なし。

まとめ

今回は2023年シーズン(国によっては2022-23年シーズン)のアジアでプレーする日本人選手について書きました。

日本人選手が多い国もあれば、まだプレーしたことのない国もあっておもしろいですね。今後、アジア各国に日本人選手がプレーしている状況になれば日本サッカーの発展にもつながってくると思いますし、個人的に楽しみです。

このブログを読んでアジアのサッカーに興味を持ってもらえると嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA