【ブータン1部リーグ】2025年シーズンブータンプレミアリーグ

こんにちは、ゆうたです。

世界一幸福度が高い国と言われるブータン。そんなブータンにもサッカーリーグが存在します。

2024年は、本田圭佑選手が1試合のみ(AFCチャレンジリーグ)の契約をブータンのParo FCと結び、話題となりました。
※ブータン到着後、ブータンリーグの試合にも出場することが発表されました。

今回はそんなブータン1部リーグの2025年シーズンについて解説していきます。

参加クラブ


※BOB Bhutan Premier League Official Facebook Pageより(試合のスケジュール)

2025年シーズンのブータン1部リーグは全国リーグとなっており、ブータン全土から以下の10クラブが参加しています。

※クラブ名のリンクから各クラブの公式Facebookページに飛ぶことができます。

Southern CityUgyen Academy FCが新しく参戦するクラブです。

【ブータン1部リーグ】2024年シーズンブータンプレミアリーグ

外国籍選手枠

2025年シーズンのブータン1部リーグの外国籍選手枠は、以下の通りです。

不明
出場枠4人(一般外国籍の選手4人)


※Bhutan football ( Home Of Happiness ) Youtubeより(PARO FC vs Ugyen Academy FC)

外国籍選手枠の編成

2025年シーズン終了時のブータン1部リーグの各クラブの外国籍選手の編成です。

※あくまで個人的に集めた情報での数字です。

クラブ 1 2 3 4 5 6 7 退団した選手
BFF Academy U-19
Paro FC 🇨🇦 🇸🇳 🇳🇬 🇳🇬 🇬🇭 🇯🇵 🇯🇵 🇰🇷
RTC FC 🇰🇷 🇰🇷 🇰🇷
Samtse FC 🇷🇸 🇨🇮 🇨🇲 🇺🇬 🇳🇬 🇯🇵
Southern City 🇳🇬 🇬🇭 🇬🇭 🇬🇭 🇬🇭 🇬🇭
Tensung FC
Thimphu City FC
🇸🇳 🇸🇳 🇪🇬 🇪🇬 🇬🇳 🇵🇰
Transport United FC 🇸🇳 🇬🇳 🇳🇬 🇳🇬 🇳🇬
Tsirang FC 🇬🇭 🇬🇭 🇬🇭 🇬🇭
Ugyen Academy FC

日本国籍選手一覧

海野 智之(ウンノ トモユキ)選手

 

この投稿をInstagramで見る

 

Tomoyuki Unno(@y2ahm9n10)がシェアした投稿

※海野選手のInstagramより
ポジション:MF
生年月日:1992年11月19日生まれ
経歴:藤枝東高校 – 国士舘大学 – Thai Honda FC(タイ) – Phang Nga FC(タイ) – Phayao FC(タイ) – Ya Sothon FC(タイ)- Soltilo Angkor FC(カンボジア) – Khaan Khuns-Erchim FC(モンゴル) – Paro FC(ブータン)
Paro FC所属。国士舘大学を卒業後、タイ、カンボジア、モンゴルでプレーし、2024年からブータンでプレーしています。

鈴木 雄太(スズキ ユウタ)

 

この投稿をInstagramで見る

 

Yuta Suzuki(@yutarn20)がシェアした投稿

ぼくです。笑 詳しくは、プロフィールをみてください。笑

プロフィール

 

まとめ

今回は2025年シーズンのブータン1部リーグについて解説しました。

最近までブータン代表は、FIFAランキングで最下位でしたが力をつけ始めてきていると聞きますし、リーグ自体も力を入れているクラブも増えてきている印象です。

このブログを読んで少しでもブータンのサッカーに興味を持っていただけると嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA