【サウジアラビア1部リーグ】2025-26年サウジプロフェッショナルリーグ

こんにちは、ゆうたです。

世界有数の産油国として知られるサウジアラビア。そんなサウジアラビアにはプロサッカーリーグが存在し、ここ数年で世界的に注目度が急上昇しています。

2023年にはクリスティアーノ・ロナウド選手がAl-Nassr FCに加入。さらに、カンテ選手やベンゼマ選手などもサウジのクラブへ移籍し、その勢いはとどまるところを知りません。

今回はそんなサウジアラビア1部リーグ、2025-26年シーズンについて詳しく解説していきます。

参加クラブ


※الدوري السعودي للمحترفين Official Facebokk Pageより(参加クラブ一覧)

2025-26年シーズンのサウジアラビア1部リーグ(Saudi Pro League)は、全国リーグ形式で以下の18クラブが参加予定です。

※クラブ名のリンクから各クラブの公式Facebookページもしくは公式Instagramに飛ぶことができます。(リンクがないクラブは見つけることがでいきませんでした)

※Neom SC、Al-Najma、Al-Hazemが2024-25シーズンのサウジアラビア2部リーグから昇格してきました。

【サウジアラビア1部リーグ】2024-25年サウジプロフェッショナルリーグ

外国籍選手枠

2025-26年シーズンも外国籍選手枠に関しては以下のように設定されています。

  • 登録枠:10人(一般外国籍8名+21歳以下の外国籍2名)

  • 出場枠:8人(カップ戦では10人可能)

このルールは前シーズン(2024-25)から導入されており、各クラブは外国人選手の戦力を最大限に活用しつつ、若手育成も視野に入れた補強を進めています。


※Saudi Pro League Official Youtubeより(クリスティアーノ・ロナウドのインタビュー動画)

外国籍選手枠の編成

2025-26年シーズンのサウジアラビア1部リーグの外国籍選手枠の編成です。

※あくまで個人的に集めた情報での数字です。

クラブ 1 2 3 4 5 6 7 8 U21-1 U21-2 登録外 退団
Al-Ahli 🇩🇿 🇧🇷 🇧🇷 🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿 🇫🇷 🇨🇮 🇸🇳 🇹🇷 🇧🇪 🇧🇷 🇧🇷
Al-Ettifaq 🇫🇷 🇳🇱 🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿 🇸🇮 🇪🇸 🇵🇹 🇿🇦
Al-Fateh 🇩🇿 🇦🇷 🇰🇲 🇭🇺 🇲🇦 🇲🇦 🇵🇹 🇧🇷
Al-Fayha 🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿 🇵🇦 🇪🇸 🇿🇲 🇧🇷
Al-Hazem 🇨🇼 🇫🇷 🇬🇼 🇨🇮 🇸🇳
Al-Hilal 🇧🇷 🇫🇷 🇲🇦 🇵🇹 🇵🇹 🇸🇳 🇷🇸 🇷🇸 🇧🇷 🇧🇷 🇧🇷
Al-Ittihad 🇩🇿 🇧🇷 🇫🇷 🇫🇷 🇫🇷 🇳🇱 🇵🇹 🇷🇸 🇦🇱 🇪🇸 🇦🇷🇨🇴🇻🇪
Al-Khaleej 🇬🇷 🇬🇷 🇵🇹
Al-Kholood 🇧🇷 🇰🇲 🇨🇩 🇫🇷 🇳🇬 🇸🇰
Al-Najma 🇧🇷 🇫🇷 🇮🇶 🇳🇱
Al-Nassr 🇧🇷 🇭🇷 🇫🇷 🇵🇹 🇵🇹 🇸🇳 🇪🇸 🇧🇷 🇧🇷
Al-Okhdood 🇨🇲 🇨🇴 🇯🇲
Al-Qadsiah 🇦🇷 🇧🇪 🇮🇹 🇲🇽 🇪🇸 🇨🇭 🇺🇾 🇺🇾 🇧🇷 🇬🇭 🇬🇭🇪🇸🇪🇸🇪🇸🇪🇸
Al-Riyadh 🇮🇶 🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿
Al-Shabab 🇧🇪 🇧🇷 🇲🇦 🇳🇱 🇵🇹 🇸🇳 🇺🇦
Al-Taawoun 🇧🇷 🇧🇷 🇧🇷 🇨🇴 🇬🇲 🇲🇦 🇳🇱 🇻🇪
Damac 🇩🇿 🇨🇲 🇬🇲
Neom 🇩🇿 🇪🇬 🇫🇷 🇬🇼 🇵🇱 🇨🇮

・地域別外国籍選手数

地域(人数) 国(人数)
アジア/オセアニア (2) 🇮🇶イラク(2)
アフリカ (32) 🇩🇿アルジェリア(5), 🇸🇳セネガル(5), 🇲🇦モロッコ(5), 🇨🇮コートジボワール(3), 🇰🇲コモロ(2),
🇬🇼ギニアビサウ(2), 🇨🇲カメルーン(2), 🇬🇲ガンビア(2), 🇿🇦南アフリカ(1), 🇿🇲ザンビア(1),
🇨🇩コンゴ民主共和国(1), 🇳🇬ナイジェリア(1), 🇬🇭ガーナ(1), 🇪🇬エジプト(1)
北中米 (4) 🇵🇦パナマ(1), 🇨🇼キュラソー(1), 🇯🇲ジャマイカ(1), 🇲🇽メキシコ(1)
南米 (26) 🇧🇷ブラジル(19), 🇦🇷アルゼンチン(2), 🇨🇴コロンビア(2), 🇺🇾ウルグアイ(2), 🇻🇪ベネズエラ(1)
ヨーロッパ (52) 🇫🇷フランス(11), 🇵🇹ポルトガル(9), 🇳🇱オランダ(5), 🇪🇸スペイン(5), 🇧🇪ベルギー(3),
🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿イングランド(2), 🇷🇸セルビア(3), 🇬🇷ギリシャ(2), 🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿スコットランド(2),🇸🇰スロバキア(2),
🇭🇺ハンガリー(1),🇭🇷クロアチア(1), 🇮🇹イタリア(1), 🇨🇭スイス(1),
🇺🇦ウクライナ(1),🇵🇱ポーランド(1), 🇦🇱アルバニア(1), 🇹🇷トルコ(1),

日本国籍選手一覧

現時点で、サウジアラビア1部リーグでプレーした日本人選手はいません
今後、リーグの発展とともに日本人選手の参戦が期待されます。

まとめ

今回は2025-26年シーズンのサウジアラビア1部リーグについて解説しました。

2025年で設立50周年という節目を迎える同リーグ。Neomのような新興クラブの登場や、外国籍選手枠の活用など、ピッチ外でも注目の動きが見られます。2034年のW杯開催に向けて、リーグ全体の進化がますます加速する中、日本人選手の参入も近い将来あるかもしれません。

この記事を通じて、少しでもサウジアラビアサッカーへの関心が高まれば嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA